吹割の滝から下流へと流れる
川の水 川幅もせまくなり 段差もあり
流れる水も勢いを増し 白く泡立ち かたい岩をも削り
川底の段差で流れもうねり この流れで少しづつ
削っていくのだろう、上の吹割の滝も年に何センチか
削られて後退しているという
川岸の岩の壁も上の方までつるつるに
なっているのだから
大雨などのときに削っているのだろうか
少し下流になると 川幅も広くなり流れも
穏やかになる
吹割の滝 5月4日撮影
群馬県沼田市利根町大字追貝
群馬県の富岡製糸場の世界遺産登録決定
おめでとうございます そのうち見に行きたいです