お久しぶりです!
今日は私が大好きなカープについて書こうと思います!先週のことですが、久しぶりにカープの二軍戦を見に行きました。会場は...
エブリイ福山市民球場!
数年前、エブリイが命名権を取って名前が変わりました!エブリイ球場になってからは初めてでした。阪神タイガースとの対戦です!
3塁側を取ってしまったので阪神の選手ばかり綺麗に取れています...笑 福山は岡山にも近いところなので、阪神ファンも沢山いました!(岡山は広島と兵庫の間なのですが、どっちかと言うと阪神ファンの方が多いのです...)
阪神の先発は...
広島県出身&岡山県の創志学園高校出身
西純矢投手!
奥川投手、及川投手と共に数年前の甲子園をわかせた1人ですね。
西投手は高校時代から応援していた選手の1人なので、プロ野球選手になった西選手が見れたのは嬉しかったです!岡山から来た方が多かったからか、発表されるとどよめきが聞こえてました笑
対する我らがカープの先発は...
高橋昂也投手!
昨年後半一軍で先発ローテの一角を担い、今年は先発ローテを期待されている1人ですね!今の先発陣には入れなさそうですが...笑
一軍での経験がある投手の投げ合いでした!
試合は...
期待の育成選手、二俣選手のタイムリーで初回からカープが先制!2回には高橋投手が自援護で2回までに2点を取りました✨ その後、小野寺選手のタイムリーと植田選手のゴロで2点をとられますが...
高橋投手は6回2失点の好投!三振も多く、一軍での活躍を予感させるピッチングでした!
西投手は5回途中3失点で降板。球は非常にキレていたので、課題の制球をクリアすれば一軍でも活躍できそうですね。当時のBIG4(佐々木、奥川、及川、西)の中では1番伸び悩んでいる選手ではありますが、これからに期待できる選手です!頑張れ! さて、我らがカープ、高橋投手のあとに投げたのは...
森浦大輔投手!
昨年、ルーキーながらカープの不安定な中継ぎ陣を1年通じて支えた去年の功労者です!2回を投げて3奪三振、無失点で切り抜けました!なんだか二軍では物足りない感じ、今年中には一軍で見ることができるでしょう!
阪神の中継で注目だったのは...
ケラー投手!!
ポストスアレスとして開幕は守護神を期待されていましたがカープにサヨナラを打たれるなど、調子が悪く二軍落ちしてしまった選手ですね。ネットでは小便カーブなどと叩かれていますが...
投げた3選手全員を三振で切り抜けました!徐々に感覚を掴んでいるようです!
8回には中村奨選手が2点タイムリー、一気に勝ちを近づけると...
最後は
田中法彦投手がしっかり抑えて試合終了!
5:2でカープが快勝しました!
よく当っていたのは...
石原選手&二俣選手!
石原選手は昨年一軍で活躍していただけリード、打撃は最高でした✨開幕前は監督から厳しい一言をかけられていましたが、頑張って欲しいです!
(実は石原選手も西投手と同じ創志学園出身なんですよ✨)
二俣選手は、育成選手とは思えないバッティングセンス!タイムリーも打ってチャンスにも強い!
すぐに支配下されてもおかしくない選手です!首脳陣、早く支配下登録してあげて〜笑笑
そんなわけで、久しぶりの生カープは勝ちで終わりました!こいほ🎏 こうやって選手の帰りも見れるのがこの球場の良いところです!コロナ前はサインしてくれる選手もちらほらいたな... 昔東出選手にここでサインを頂いた気がします!
下水流さんは引退した今でも手を振られる人気者!かっこいいですもんね。2018年のサヨナラホームランは1番心に残るサヨナラです!中村奨成選手は手を振りながらバスに乗る神対応✨カープ女子からもおじさんからも人気がありますよね!
木下選手と持丸選手と石原選手かな?はバスの窓からずっと手を振ってくれてました!コロナ禍でもカープ選手のファンサービスの手厚さは変わりません!コロナ明けて、普通にサインを頼める世の中になって欲しいな✨
今回は色々いいものを見れて有意義な観戦になりました!久しぶりのカープ&福山観戦!今度はオープン戦や公式戦も福山でやって欲しいですね!
次は4/23 マツダスタジアムの一軍戦、対ベイスターズ戦の観戦です!1年ぶりのマツダスタジアム、楽しみすぎる✨崇司さんのタオル残ってるかな...((o(。>ω<。)o))