本日の
子どものつぶやきシリーズ
第二弾は うちの子ども編
まずは長男3歳の時…
水族館に行ったことを親子で話していて、
たぶん タツノオトシゴ と言いたかった長男。
ん〜なんて名前だっけ。と考えて…
あっ!
思い出したか⁈
彼の口から出た言葉は…
たつしごの
おっとっと
んー、なんだか惜しい!!!
魚のお菓子かいな
続きまして、次男2歳の時。
ダンゴムシのことを
だ ん も こ し
と言っている。なんだかかわいいぞ。
しかーし!
ある日、
私の顔にある
ホクロを指差して ひとこと。
こりゃ
だんもこし か⁈
ちがうぞーーー
だれが丸まったダンゴムシや!
こりゃ ホクロだよ!!!
ということで、
とても2歳とは思えない
おっさんのような言い方で、
笑っちゃいました
こんな感じで、
独特な言い間違いをする
我が息子達でした。
読んでいただきありがとうございました。
子どものつぶやき、また書きます♪