午前は夫と買い出しついでに、日本のモノを扱うお店(Wemart→DEANS FUJIYA→1004)を偵察してきましたー!
Product of JapanとMade inJapanの商品、それぞれどこに置いてあるか、お勉強になりました。
タイミングもあると思いますが、思った以上にいろんなモノが置いてあり、思ったほど高くないモノもありました。
(一時帰国での大量の買い出しとドバイ暮らしで、金銭感覚がおかしくなっているのかも)
飲まないけど、懐かしいーー!
今回の一時帰国で買い忘れたので、有り難い!
我が家の必需品!
ハウスキーピングだけでは物足りないので、必要。
ドバイの洗剤は落ちないのよ、、
ハンドソープも日本のモノが1番!
唯一好きなスナック菓子♡
唯一好きなカップ麺!笑
やっぱり粗塩がいい!
重くて諦めたので、嬉しいー!
立派ーー!
一時帰国直後で我が家のストックは豊富なので、粗塩と讃岐うどんの乾麺と、1004でお肉だけ買いました。
本当は納豆が欲しかったのに、最後に寄った1004にはなく、残念ー!
日本のように一カ所でお買い物ができず、この前あったモノが必ず今回もあるとは限らない。
これがドバイ。
午後は、終わらない課題と格闘していた娘の気分転換とランチを兼ねてIKEAへ。
娘はこんなに大きなジュースを飲むように!
お気に入りのサーモンのプレートに、Lentil Soup、娘はLegeimat、大人はPassion Fruit Mojitoを。
ルゲマートは一口サイズの揚げ団子にナツメヤシの糖蜜とゴマがかかっていて、娘と夫の好物。
モヒートはノンアルコールでも大満足。
こうみると、外食では中東味、いけるようになったかも?!
IKEAなのでマイルドな中東味ですが、、笑
夜はテイクアウトした三鮮餃子ーー!
でしたが、ランチが遅かったため、ジムで多少運動したくらいではお腹が空かず、、少しだけつまみました。
空腹なら間違いなく美味しかったはず!!
食のQOLが上がった一日でした