こんばんは。
きゃめじぃです😊
本日、ジープを移動しました。
先日運んでいただいたジープですが、置いておいた場所は道路に面して目立って良いのですが、駐車場を使いにくくしていたのと、現在の駐車場はまだ外構を行っていないので、雨などが降ると泥はねがハンパないので、外構に着手するまでの仮置きとして泥はね対策をしていきたいと思います。
この場所にジープを移動します。
泥はね対策として人工芝を敷いていきます。
近くのホームセンターで見たのですが、必要なサイズが10mくらい必要で、91cm幅で10mの芝が2つ購入すると1万円を超えてきます。
そこでネットでいろいろと調べてみるとモノタロウがかなり安かったのでそちらで購入しました。
そして一緒に人工芝を留めるピンも同時に購入しました。
仮敷きして1m間隔でピンで留めていきます。
このように敷くことができました。
移動しました。
この移動がかなら苦労しました。
トレーラーを1人で動かしていると補助輪が地面にめり込んで全く動かなくなりました。
そんな中、偶然にも救世主が登場‼️
会社の同僚で、今回外構のガーデンデザインを一緒に考えてくれている方が来てくれたので移動を手伝っていただきました。
彼のおかげで無事に移動が完了したのでした。
外構と共にこれから楽しい空間づくりを取り組んでいきたいと思います。
それではまた👋