こんばんは。
きゃめじぃです😊
この連休中…大気が不安定で晴れていても雨☂️みたいなお天気ばかりです。
せっかくのお休みですが、バイクに乗れず…家の片付けをしていました。
しかし…今日は天気予報は晴れ☀️
1日くらいはバイクで出かけたいです。そのために必死に教習所に通って免許を取得し、納車していただいたのですから…
まぁ前置きはこれくらいにして、妻と一緒に新潟県糸魚川市能生までカニ🦀を食べにタンデムツーリングをしよう‼️という事にして、朝8時に出発💨
このスポーツスターのシートは、すぐにお尻が痛くなり、長時間の走行は出来ません。
なので、ひたすら下道を走りながら、約30分くらいごとに休憩しながら目的地に向かいます。
途中…白馬村にて山人(やまと)というお蕎麦屋さんで昼食
ここの「くるみつゆそば」は絶品です。😍
白馬村は妻の故郷でもあり、私も諏訪に引っ越しをする前は白馬に住んでいました。
そこで、白馬三山が綺麗に見えるポイントに行ってみました。
田んぼに水が入るともっと綺麗のですが…
続いて、道の駅「おたり」でトイレ休憩。
バイカーも沢山いました。
そして海に出て、ヒスイ海岸で休憩。
海には沢山人がいました。
蜜を避けるために、アウトドアが大人気です。
能生漁港で撮影…
そして、最終目的地点の道の駅「マリンドリーム能生」に到着💨
そしてお目当てのカニ🦀を美味しくいただきました。
それから、ボチボチ帰路に着きました。
途中給油をして燃費を測ったら…
何と‼️
28.7km/l
これは本当か⁉️
本当であれば嬉しい結果ですが…
その後、もう一度給油して燃費を測ってみたら
24.4km/l
やっぱり最初の燃費は本当なのかも…
今日は一日バイクに乗れた最高の日でした。
それではまた👋