おはようございます。


きゃめじぃです。

前回の投稿から4週間ぶりになります。

ここのところ、一気に寒くなりましたねぇ〜🥶

バイクはちょくちょく乗っていたのですが、エストレヤではなく、カブ号をおもに使っていました。

さて、昨日は午前中に時間があり、お天気も良かったので、朝から防寒着を買いに行こう‼️とエストレヤのエンジンをかけようとしたら…

キュルキュル…

あれ⁉️

チョークを目一杯引いているのに、かからない💦

あまりセルを回し続けて、バッテリーが上がると困るので、カブ号に替えてワークマンに買いに行くことに…

で…買ったアイテムがこちら↓



イージスのスノージャケット



スノー防寒パンツ

皆さんもご存知の方も多いと思いますが、バイク用としてワークマンで良く選ばれているのは、別のアイテムなのですが、私には気に入ったものがなく、どうしようかなぁ?といろいろと見ていたところ、こちらが目につきました。

何と言ってもこのカラーリング…

エストレヤが風防やアーミーサドルバッグなどにカーキー色が入っているので、それに合うコーディネイトにしたかったのです。

これは、バイク用でなさそうなので、防風などがどうかな?と思い、こちらもインナーとして購入


裏にアルミシートが貼ってあるフリースです。

こちらのアイテムを買えたので、試してみようと思い、ワークマンから着て帰ってきました。

行く時はいつも来ている防寒用のジャケットを来て行ったのですが、少し寒さを感じていました。
しかし、こちらを着て帰ってくる時は全く寒さを感じませんでした。

そして、帰ってきて…エストレヤのエンジンのかからない原因をネットで調べたところ…燃料コックをプライマリーにしてからかけると良いと書いてあったので試してみたら…

一発で始動‼️

良かった😌

早速、来て諏訪湖を一周してみました。


着た感じはこんなんです。

風防やアーミーサドルバッグに合っていますよね。

この見た目には拘りたかったのです。



この日はお天気が良かったので、気温も上がり気味だったと思うので、防寒着を着ての走行は全く寒さを感じません。むしろ暑いくらいでした。

また後日、寒い中での感想も書いてみたいと思います。

それではまた👋