こんにちは。
きゃめじぃです。
帰省から帰ってきて、仕事も忙しいですが…ずっと雨☔️です。
もう嫌ですね💦
本日…ようやく晴れ間が見えました。
しかし、これからまだ雨が降る予報なので…タンクやサイドカバーについている引っかき傷を消す為のコンパウンドを買ってきました。
まず、傷を確認…
画像では分かりにくいですが、ニーグリップをする辺りに傷があります。
完全には消えませんが、かなり消えましたね。
サイドカバーは、映り込みもより綺麗になったように思います。
そして…先日、帰省の際に大雨に見舞われたので、防錆対策もしていこうと思います。
YouTubeを見ていると、錆に対するケミカルの比較動画がありました。
そこには、1枚の鉄板に何もしないのと、CRCを塗布したのと、WAKO'Sのラスペネを塗布したので、1か月放置したらどうなるかの実験でした。
結果は…ラスペネが1か月放置しても錆は発生し難いということでした。
CRCも2週間くらいは良い状態みたいでしたが、ラスペネの方がはるかに効果的という事でした。
それを見て…早速ラスペネを購入してきました。
お値段は、1350円と少々お高め💦
ちなみにこの倍以上の容量の業務用もあり、そちらのお値段は2100円くらいでした。
良く使うのであれば業務用がオススメですね。
それから…メッキパーツなどにラスペネをかけて拭き取って、本日の作業は終了です。