こんにちは。
きゃめじぃです。
今日は、ようやく晴れ間が見えました。
仕事は夜からなので、午前中に佐久方面にプチツーリングに出かけてきました。
佐久方面に行くのは、目的があって…
実は…エストレヤのタンクをフリマに出品されている方がいて…とても状態が良さそうなので、現物の確認をさせていただきに佐久に向かいました。
朝7時前に出発…
まだ、空はどんよりしています。
雨☔️大丈夫かな❓
途中…白樺湖にて休憩
ここで、先日のハンドルバックスペーサーを付けての初走行でしたので、どんな感じかをお話しします。
結論から言うと…有ると無いでは雲泥の差があるくらい、運転が楽になりました。
また、以前のハンドル位置だと、レトロシートのお尻やパイピングの部分が直ぐに痛くなっていたのですが…それが全く無くなりました。
これはオススメのカスタムです。
佐久平に入り…空が広く浅間山かなぁ?とても良い感じの景色だったので…エストレヤとパチリ‼️
上の写真の青いエストレヤのタンクが出品されていました。
とても綺麗な状態でした。
購入させていただきました。
また、タンクが到着したら付け替え模様をお伝えします。
それでは…👋