こんにちは。きゃめじぃです。
エストレヤ…納車してから眺めたり、磨いたり、乗らなくても、ちょくちょく楽しんでいます。
さて、このブログに『カスタム日記』というテーマを新設しました。
私は、このエストレヤを快適に乗れるようにカスタムしていこうと思います。
まず納車時のノーマルから変更しようと思ったのが、シートです。
ノーマルのシートも悪くないのですが、ネットのある動画サイトにて、純正のレトロシートがソファーのようで、とても良い‼️との記事を目にし、見た目もカッコ良かったので、ネットで検索…
すると、現在は生産されていなくて、入手が困難な記事が掲載されていました。
実際に、新品を買おうと思うとなかなか検索に引っかかってこないし、メーカー取寄せにつき入荷が未定💦
すると…有りました‼️
そこで、早い者勝ちと思い、購入しました。
そして、届きました。
早速取り付けてみました。
エストレヤはシートの横に鍵があり、そこでシートがすぐに外せる仕組みになっています。
なので、レトロシートもカワサキ純正で、ポン付けでした。
運転席からタンデム席までがフラットになっています。
付けて、少し近所を走ってみました。
自分なりの感想です。
【良い点】
①見た目が渋くなった。
②クッション性は確かに良い。
【良くない点】
①シート高が高くなるので、ノーマルは両足がべったりだったのに対して、両足がつま先しか付かなくなった。
②ももの内側のパイピングが少し痛い。
まだ長時間乗っていないので、細かい部分は分かりませんが、シートはすぐに変えられるので、使い方によって分けても良いかなぁと思っています。
それでは、また👋