最近 私の体の関節は 大変なことになっているようです。

両膝は曲げるたびにゴリゴリいい、

たつときは ゴリゴリ協奏曲が始まって、
私は 口から

「うおっ、わおっ むはっ。。。」

と 音を漏らしながら やっとこ 立ち上がるようになりました。
最近は腰の関節の炎症も始まって うわ、大変です。

-----------
と、
ここまで 人ごとのように書いてみましたが、
心境はかなり くるものがきていますな。

やっとこ決心して、
整形外科の病院に入れた予約は 3ヶ月先の10月。
それまでしょうがない、この感じで生活を続けるしかないようで
それまで ほっといた私が悪い^^;

椅子から立ち上がる時に生じる痛みがすごいことになっているので、
この頃は この痛みを経験する恐怖との闘いになってきました。

いたいのが怖い^^;

トイレに行くのにベッドから立ち上がる時、
たつ決心するまで 30分位かかるのはザラだったですが、

もうこの頃は たつ苦労をあきらめて、
せめて夜だけは 横になったままお眠りがしたい、と

夜はオムツをつけることに思い至りました。

インターネットで注文した ダンボール2箱分のオムツを
さっそく部屋の隅に置いてもらいました。

それを眺めているんですが、
どうも複雑な気持ちです。

これから夜は おしっこを漏らさずにすむぞ、
という安心感というより 今の自分の現状を受け止めきれず
フィーリングダウンしてくるようです。

しゃあないか^^;
時間だ、必要なのは時間じゃな。
-----------
ちなみに オムツは部屋にいつでも使えるように用意したのですが、
いまだに使っていませんの。

うーん、今のところ 段ポール2箱分のオムツへの散在は
私に別の効用が働いているようです。

これは以外に おむつ代作戦だったかなあ。^^
まあ、ええ^^ 
がんばろう。

---------

誰も望んでいない殺処分
足りないのは愛情ではなく

リンクを作製システムです

東京キャットガーディアン~子猫の里親募集~

ご支援・ご寄付のお願い

東京キャットガーディアンでは見捨てられるいのちがひとつでも減るよう、ひとつでも多くのいのちが助かるよう、活動いたします。

手を伸ばせば助けられるいのちのために、皆様のご協力をお願いします。

NPO 法人東京キャットガーディアン
http://www.tokyocatguardian.org/about.html