発芽玄米と押し麦の甘酒発芽玄米と押し麦のご飯で甘酒を作りました。発酵仮面の小泉先生考案の炊飯器で作る方法で。とても簡単です。私の場合は、もち米のかわりに雑穀だったり玄米だったり適当ですが、みなとても甘くできあがります。今回は、押し麦の黄色味が強い甘酒になりました。注:ふたはしっかり閉めません。お箸とかをふたの間において、保温の状態にします。写真は、空いているふたの隙間から雑菌が入らないように炊飯器にタオルをかけたところ。午前中に炊飯器にしかけておくと夕方にはとても甘くなっています。甘酒の作り方はこちら。明日からできる|生活向上委員会|家庭で簡単に作れる甘酒http://www.nhk.or.jp/you-doki/archive/recipe/20120627_03.html