こんばんはコーリングです

今日はスーファミとファミコンの携帯機を紹介



ス-ファミ携帯機その名もスパボ-イ




中身はこんな感じアダプターがついてます




PSP3000と大きさ比較



正面からだとわかりませんが上からみると


約3倍くらい厚みがあります男子の弁当箱を想像していただくとわかりやすいです

間違っても電車やバスの中ではできません注目の的になってしまいます


バッテリーの持ちも非常に悪くフル充電でも2~3時間ほどしかもちません


実際カセットをさしてみます


中途半端にさしてるのではなく完全にささった状態です 安定感悪っ いつ画面が止まるかわからんのでドラクエはこわくて出来ません

でも部屋のどこでもできるので昔を懐かしむにはいいかもです

しかし一番やっかいなのはカセットを抜く機能がついてないという事です

一度さしたソフトは力ずくで抜かなくてはならないため 力を入れすぎると



中の金属端子も一諸に取れてしまいます 一度取れるともう戻せません こうなるとソフトは起動しなくなります おかげで僕は一週間でオシャカにしました  

購入予定のあるかたはソフトを抜くときだけはくれぐれもご注意ください

今でこそドン・キホーテなどで買えますが発売当時秋葉原まで行って買ったのに(T_T)

ちなみにファミコン版の携帯機はこちら




もちろん完全にささった状態です こちらもやはり安定性がこわいです

やっぱりゲームやるなら純正品に限りますな