初代ファイアーエムブレム

このゲームの最大の特徴は一度失った自キャラクターは二度と復活できないというシステムです(特殊条件は除き)色々穴はありますがFCの時点でかなり完成度の高い作品で好きでした
続きましてSFCから3作品

紋章の謎はFCのリメイク作品ですグラフィックが強化され追加要素もあります 続きましてGBAから3作品

この頃から携帯ゲーム機となりどこでも気軽に遊べるようになりました 嬉しい限りです
DS

FCのリメイクなのですが難易度設定などが出来るようになりました

ルナティックモードはサディスティックモードです
DSではマイユニットが作れるようになり物語に絡みます

さらに兵種変更機能が追加されたためキャラの個性もなくなりました…

この機能は必要性なかったな
グラフィックはSFCの方が好きです

続いてはゲームキューブとWiiから

このあたりからシステムも複雑になってくるので覚えるのも大変(^^;)
最後は3DS

3Dになった事で画面が物凄く見づらくなりました…エムブレマーにとっては平面が一番やりやすい
現在も最先端ハードから新作が発売され続けています本当にファンから愛されてるゲームですねぇ

このゲームの最大の特徴は一度失った自キャラクターは二度と復活できないというシステムです(特殊条件は除き)色々穴はありますがFCの時点でかなり完成度の高い作品で好きでした
続きましてSFCから3作品

紋章の謎はFCのリメイク作品ですグラフィックが強化され追加要素もあります 続きましてGBAから3作品

この頃から携帯ゲーム機となりどこでも気軽に遊べるようになりました 嬉しい限りです
DS

FCのリメイクなのですが難易度設定などが出来るようになりました

ルナティックモードはサディスティックモードです
DSではマイユニットが作れるようになり物語に絡みます

さらに兵種変更機能が追加されたためキャラの個性もなくなりました…

この機能は必要性なかったな
グラフィックはSFCの方が好きです

続いてはゲームキューブとWiiから

このあたりからシステムも複雑になってくるので覚えるのも大変(^^;)
最後は3DS

3Dになった事で画面が物凄く見づらくなりました…エムブレマーにとっては平面が一番やりやすい
現在も最先端ハードから新作が発売され続けています本当にファンから愛されてるゲームですねぇ