こんにちは、アメリカでシルバニアを愛するemilyです!

世間では、大統領選挙後の騒ぎが続いておりますが、我が家ではまったりシルバニア冬支度を始めてみました。

しばらく前に、ちょうどよい発泡スチロールの箱のふたがあったので、とっておいたものを台にして、スキー場&スケート広場を作ってみました


子供たちが遊んでる合間に、ささっとスマホで撮ったので、少し暗いですが・・・



{342DC552-EE5D-460E-83E8-1794924ACFE5}


うちに、なぜか2箱あったぞうさんファミリー。

今日、娘が、お誕生日だったお友達にプレゼントして、その場で開封(笑 

一緒に遊びました。

やっぱり、ぞうさん、かわいい


おにいちゃん、ひゅーひゅー


{F791A8AE-163F-4E4C-9F5C-2B661F9D67A4}


「きゃっ・・・転びそうになっちゃったまだまだうまく滑れないよ~

{D48471D3-1A44-4BE5-9CAF-D1BA90C475EE}


雪は、ベーキングソーダ(重曹)に少しお水をいれて作りました。

丘部分は、もう少し硬さのあるもので作りたかったのですが、何も見当たらなかったので、適当に丸めた紙が入ってます。。。


こんな写真の状態は、長く続かず・・・子供たちによってスチレンボードで作られた、黄色の倉庫のようなコテージがどまんなかに置かれ・・・ツリーハウスの枝部分をとったものが、木にみたてて、丘に立てられ (もちろん、雪山に穴があいてた・・・)・・・さらに、重曹の手触りがよかったのか、しばらくサラサラ手ですくったりして、お砂場のように遊ばれてました(涙   まぁいいか・・・楽しんでくれたんだし・・・


あぁ、私のジオラマ・・・