2012年9月期通期決算発表 | 広報&IR担当のオフィシャルブログ

広報&IR担当のオフィシャルブログ

サイバーエージェントの広報・IR室が運営しています。

本日2012年9月期 通期決算を発表いたしました。


本日17時半から開催いたしました、アナリスト、機関投資家向け決算説明会の


ダイジェストを本ブログにてお伝えいたします。

2012年9月期は
売上高 141,111百万円  (18.0%)、営業利益   17,410百万円  (21.3%)、
経常利益 17,146百万円  (21.5%)、当期純利益 8,522百万円  (16.4%)
となり、過去最高の業績を更新いたしました。

ハイライトは以下のようになっております。


各事業別の営業利益は、下記内訳となっております。




2年前から経営資源を投入し注力しているスマートフォン分野について、
当社グループのスマートフォン売上高構成比は40%を超えてきており、
その効果は確実に出ていると考えています。


尚、今回開示を見合わせた業績見通しに関しては、

①Ameba事業の大規模プロモーションの効果および収益への影響が
プロモーション実施後でないと見極められないこと

②一部の事業の事業再編を検討中

という大きく2点から合理的な業績予想な算出が

難しい状況です。

2013年9月期第一四半期の決算発表の時期には、

見通しは見えてくると現状考えております。




次に、各事業の状況をご報告いたします。

ネットビジネス総合事業は



注力しているスマートフォン広告の売上高構成比が31.5%となっており、

引き続き、シェアを拡大していきたいと考えています。


SAP事業ですが、




規制の影響はあるものの、国内、海外共に好調でした。



特に 子会社Cygamesの提供する
『Rage of Bahamut』は、海外の会員数が500万人を突破し
進撃ならぬ神撃を続けております。



続いて、Ameba事業

フィーチャーフォンからスマートフォンへの移行時期であり、

スマートフォンのPVは月間100億PVを超えました。

「アメーバピグ」に関しても、スマートフォン向けのラインナップを

増やしていく予定です。




スマートフォンプラットフォーム「Ameba」について



大きな特徴はブラウザベースであるということです。

Amebaをブラウザベースにした理由は大きく3つ。



ネイティブアプリは、アプリからアプリにユーザーを
回遊させるのは難しいが、
ブラウザであれば、それが可能であること。




ユーザーの反応を見て、
日々ユーザーを飽きさせない工夫や改善、
機能追加をすることが非常に重要であること。

ネイティブアプリだと、AppStoreやGooglePlayなど、
他社のプラットフォームの上でビジネスをしているにとどまりますが、
Amebaは自前のプラットフォームであることを重要視しているからです。

これを増殖型ブラウザプラットフォームと呼んでいます。



現在、内製のコミュニティサービスは23、ゲームも23タイトル提供しており、

ゲームを成長させることで、現在月間2~2..5億円のスマートフォン課金売上高を

将来的には、月間10億円にまで伸ばしたいと考えています。




2013年は

「Ameba」をスマートフォンプラットフォームとして確立することを第一優先とし、

同時に

広告事業を再強化すること

に注力してまいります。

そのため、2年に1度取締役を1-3名入れ替える

CA8においても下記のような布陣とさせていただく予定です。

(12月開催予定の株主総会にて株主の皆様にご承認いただく予定です)




尚、決算説明会資料の全ページにつきましては、こちらからご覧いただけます。

本説明会の模様は、投資家情報サイトにて公開しています。
http://www.cyberagent.co.jp/ir/

http://www.irwebcasting.com/20121025/1/54f9c5942b/mov/main/index.html

決算情報は今後も広報Twitterにてリアルタイムにお知らせいたしますので、
ぜひフォローしていただければと思います。
http://twitter.com/CyberAgent_PR