クリエイティブインターンシップで新たな道を切り拓く! | 広報&IR担当のオフィシャルブログ

広報&IR担当のオフィシャルブログ

サイバーエージェントの広報・IR室が運営しています。

みなさま、こんにちは。

8月も終盤戦を迎えたこの頃ですが、当社ではサマーインターンシップ本番真っ最中!

つい先日はクリエイティブサマーインターンシップの「ソーシャルゲームデザイン」コースが終了し、現在は「スマートフォン」コースでインターン生が頑張っております

当社のインターンですが、実はコースが沢山あります

「ビジネスコース」
「クリエイティブコース」
「テクノロジーコース」
「テクノロジーキャンプ」

と専門や興味にあわせて選んでいただく事ができるようになっていますので、
ご興味のある方は是非 《コチラ》をご確認ください!

さて、本日はその中でもクリエイティブサマーインターンシップの
「ソーシャルゲームデザインコース」についてご紹介させていただきたいと思います

当社のインターンシップといえば、トレンド最前線を体験できる実践形式の課題!

昨年は「アメーバピグ」のエリアの制作からリリースまでを課題としましたが、
今年は、当社で開発・運営しているカードゲーム「天空のクリスタリア」を題材とし、
16名のインターン生が4名一組となって制作にチャレンジしました!!

(※クリエイティブ=デザイナー、イラストレーター、デベロッパーを指します)

どんな事をやるのか……ちらっとカリキュラムを公開いたします!

【主なカリキュラム・イベント】
①ソーシャルゲーム概要
②天空のクリスタリア講義Ⅰ
③天空のクリスタリア講義Ⅱ
④中間発表
⑤社内見学
⑥社員との交流ランチ
⑦最終発表
⑧公表会

「社内見学」や「社員との交流ランチ」もありますので
実際の現場社員とコミュニケーションもばっちりです!

<初日>
ドキドキのインターン初日!

まずは、当社人事からインターンについての説明。
その後は各自の自己紹介、チーム発表、トレーナーの発表、
期間中にやり遂げる目標設定などで制作への準備運動をおこないます。

特に個人目標と、チーム目標、目標をクリアするための約束事などは
成長を計るための大切な指標となるので丁寧に決めていきます。

初めて対面したチームメイトとも打ち解け始めたところで、課題の発表です!

今回の課題は例年になく高難易度の課題となりました。

気になる本年度の課題はこちら!!


課題:『天空のクリスタリア ライトユーザー向けのイベント企画』

成果物:
①イベント企画 
②イベント用バトルFlash
    
③イベント特設ページ 
④イベント用カードイラスト
 

期間:10日間(中間発表4日目・最終発表10日目)

 

う~ん、難題です

しかし、インターン生はがぜんやる気
これは楽しみです!


<講義と制作>
課題が発表された後は、サービスについて知ってもらうために
実際に当社社員がゲームについての講義をします。

今回は「天空のクリスタリア」のアートディレクターである神谷が
直接ゲームの世界観やイラストなどについて解説を行いました。

ソーシャルゲームをプレイした事のあるインターン生も、
そうでないインターン生も講義に聞き入っていました。
(天空のクリタリアについてはコチラ)

と、講義を終えたところでチームでの作業の開始です

各チームに2名以上のトレーナーがつきます。

今年も当社の主要サービスである「アメーバピグ」やソーシャルゲームの現場から、
6名の社員がトレーナーとして参加しました。

こんな感じで初日、2日目と過ぎ、あとはひたすら制作です。

とはいえ、インターン生には初めての経験。

実際にゲームをプレイしてシステムを研究してみたり、ライトユーザーになりきって意見を出し合ったり、カードイラストを確認したりと試行錯誤の繰り返し。


なんとか、企画を固めての中間発表は20名以上の社員を前にプレゼンです。
社員からの質問や、厳しい指摘もあり、まるごと企画を練り直すチームも・・・・・・。


<最終発表>
そして、ついに最終発表当日。


ぎりぎりまで試行錯誤し作り上げた成果の発表です。
どのチームも最終発表にむけてチーム一丸となって取り組んだ成果を発表していきます。


中間発表後からはひたすらにクオリティを追求したチーム。
細かなこだわりを随所にちりばめたチーム。
企画をぶらさずに最後まで走りきったチーム。
中間発表からの大改編を見事に乗り切ったチーム。

どのチームも最後まであきらめる事なくやりきった素晴らしい成果を発表してくれました!

社員にも熱が入り、
「サービスとして、どのような目線が必要か」
「このイベント内容は面白い」等、
良い部分、もっと改善できたであろう部分と細かくコメント、評価をします。

あくまで、現場レベルで通用する企画をすることがこの課題の根幹です。
社員も自身の業務を振り返りながら評価するため、双方にとって
大変意義のある時間となりました。

結果、本当に僅差で優勝チームが決定したのですが、
どのチームが優勝してもおかしくないくらいの出来栄えでした。

全員が真剣に目標をたて、チームで一つの成果を出すことに取り組んだ事が
この結果を生んだのだと思います。

インターンを通じて得るものは人それぞれです。
しかし、共通して言えるのはまったく知らない赤の他人とチームを組んで、
一丸となって成果を出すためにやりきるという経験はめったにできない経験であること。

就職活動中や、社会人になった後に、こういった経験がきっと糧になるでしょう。

まだ、将来に向けて何をしたら良いのかと迷っている方も沢山いると思います。
百聞は一見にしかずと言います。
就職活動に悩んでいる方、新しい事にチャレンジしてみたい方、
もちろんサイバーエージェントに興味がある方、是非参加してみてください!!

お待ちしています!

<最後に>
最後に今年新入社員でインターンのトレーナーを勤めたOから
今年のインターン生へのメッセージを。

最終発表のときには成果に感動するだけではなく、
みんながいなくなってしまうことが寂しくてしょうがなかったです。

これから、就職活動を経験し色んな可能性を感じることになると思います。
それぞれにとって一番いい道を選んでもらうことを心から願っています。
もしその結果サイバーエージェントでまた会えたら最高です!