泥のように寝ました、彩華です。こんばんわ。

湯河原二日目。


目覚めて身支度開始。

部屋電話で朝食に向かう段取りを立てて

典型的な和食を食べました。

玉子焼きがおいしかった♪


二日目の予定が何もなかったので

ホテルの近くにあるそば打ち体験をやるか・・・という話も出たんですが

おい、またパチ屋にいるぞ?!


日曜でものすごく込んでる所為か良い台がありません・・・



・・・惨敗。

昨日の勝ち分を半分以上のまれました。


湯河原記念でサマージャンボを購入。

当たりますように・・・


昨日の散策のおかげで

もう湯河原の道はプロなので

迷うことなくノジマにもいけるし、ハンディにもいけますよ。


でも、すっかり湯河原満喫しちゃったので

帰りの道中に聴くCDを買って東京方面に帰ることに。


途中、海老名SAに寄って、遅めの昼ごはんを食べました。

海老名SA。

なんだかんだ言って結構この旅は楽しかったんですよ。

台無しにした海老名SA

海老名SAの串焼き売り場のオヤジ

絶対許せんこのオヤジ。


フジランドの社員らしいってことはわかったけど

名前忘れちゃったのが悔しい・・・。


さつま揚げとかソーセージが売ってる売り場で

働いてるこのオヤジ。

私が注文すると、ギッと睨みつけ

返事もしないで黙々と焼く。


このときはまだ「こういう客商売に向かない人なのか・・・」と思っていたんですよ。


すると、私の隣から別のおじさんが私と同じものを注文したんです。

はい、こちらでよろしいですか?少々お待ちください」(←スマイル付き



・・・やれば出来るんじゃん!!


なんだ・・・さっきは忘れてただけか・・・。


しばし焼きあがるのを待つ。



どうやら焼けたらしい。


おい、オヤジ、無言で差し出すか。

無言で顎で渡しますか。

「焼けたから早く持ってけよ」的な視線。

ありがとうございましたもなく

お待たせいたしましたもなく


・・・客商売やる資格ナシ。

海老名SA最悪。

このオヤジだけで最悪。

他の人はまともだけど、1人でもこういうのがいたら「もう二度と買わない」気分になるよな。


最終的に最悪な気分のまま帰宅。


・・・旅は楽しかったんだよ?!


せっかく楽しかったのになあ・・・。


タイトルのわりに

全然湯けむってない旅だったけども。



温泉旅行行ってきました。彩華です、こんばんわ。

湯河原で一泊


・・・疲れた。


今度ゼミで発表するので、上司に見てもらいたかったんですが

発表までに見てもらえる時間が今週末しかない・・・

でも、上司は今週末、同期の友達と旅行に行く・・・


ってわけで拉致られました。


上司+男友達2人。+彩華(計4人)の旅です。


朝11時待ち合わせ←遅刻

途中の駅で拾ってもらい、東名で湯河原を目指す。


道中、「はじめまして」な会社の人とさわやかに挨拶を交わし、

徐々に馴染む。←とても頑張った。


車の中で気付いたこと。

「・・・この人たち、天然」( ゚д゚)ポカーン

会話がかみ合ってないよう・・・


湯河原の手前のイタリア料理のお店に入り、昼食タイム。

おいしいけどちょっと足りないかな・・・仔羊ウマー


湯河原の宿泊予定の宿に着き、お部屋に案内される。

彩華用に1人部屋もとってもらいました。

思ってたより広い部屋で、全然もてあましました。

全然使い切れませんでした。


上司が、勉強に使う予定だった「PCと携帯を繋ぐUSBケーブル」を忘れたというので、買出しに行くことに。

「ちょっと下ったところに電気屋さんがありますよ」

宿の人の説明では、ちょっとで着くはずだった。


ちょっと歩いたところにある電気屋さんに突入。

一見して家電メインの小さな電気屋さんです。

売ってませんから。

アンテナケーブルくらいしか売ってませんよ・・・?


果たして温泉地にUSBケーブルは売ってるのか←失礼。


電気屋さんのおばあちゃんの説明では

5,6分歩いたところにある「Handy」に売ってるはず・・・だったので

「Handy」を目指すことに。


5,6分経過。ちっともそれらしい雰囲気ありませんけど?

住宅街以外のなにものでもないんだけどなあ・・・?

不安になったのでまた地元民をつかまえてみる。

やはりこの先にあるらしい・・・。


更に歩くこと十数分。

「あ、あった!」

見上げるとそこにはハンディの文字。

東急ハンズ的なものを想像してたのに・・・

ワークショップな雰囲気。

工具とか、業務用品ばっかりですが?


聞くとこの店舗ではなく、もう一軒別の店舗が近くにあるらしい。

そっちにPC関連用品があるというので、

掘っ建て小屋風のハンディを脱出。

新しめの建物のハンディに到着。

暑くてどうしようもなかったので「日傘」を購入。

さて・・・ケーブルはどこかしら?


・・・ないし!

湯河原の人、適当すぎw

確実に売ってるところを聞き出すと

「ちょっと行ったところにあるノジマにありますよ」

一路、ノジマを目指す。


・・・歩けど歩けどノジマなどない。

ノジマなどない!!

やっと見つけたノジマに付いたのは更に10分後

湯河原の距離感覚適当すぎだろ・・・。

もしや、「車でちょっと」って意味だったのか?


しかし、このノジマにもそれらしいコーナーもなく

むしろPCすら売っていない・・・

またもやハズレですか?


「隣接してる建物がパソコン館です」


なるほど。ならばそっちに行くしかないな。


・・・ほう?隣接してるはずの建物がすぐに見えないって言うのはどういうことでしょうか?

明らかに信号渡らないといけないし

民家・スーパーも挟んでて、 隣 接 ?


見つけたパソコン館でようやくケーブルを発見。

・・・長かった。

・・・遠い道のりだった。

帰れるんだろうか?宿に。


どうやって帰るか

夕食までの時間を何して消化するか思案しているうちに

何故かパチ屋にいました。


・・・快勝


そろそろ夕食時間という頃合で

台を捨てて男連中を探すと・・・

全然終わる気配ないし←


仕方ないので、先に終わった2人で帰って

出始めてる2人を残していくことに。


タクシーを捕まえるはずが

肝心のタクシーも見当たらないので徒歩で宿に戻ります。

日傘大活躍です。


戻ると、お食事の用意が整ってました。

素晴らしい。

夕食は「舟盛りとステーキ」という微妙な組み合わせ。


小一時間後戻ってきた勝ち組と共に夕食スタート。

舟盛り(ナマモノ)は苦手なので主にステーキを食べました。

おいしかったです。

食べすぎです。


お腹もいっぱいになったところで

ゼミの準備開始。←旅のメイン

約2時間ほど、集中的にやりました。

まだ足りないけど温泉が閉まる時間だったので、先にお風呂。

天然温泉とラドン温泉があるらしいので

両方入ってみる。

ラドンって放射性物質ではなかろうか・・・と思いつつも堪能。


サッパリしたところで身支度して

男性陣の部屋に戻ると、もう勉強な雰囲気ではなく・・・

それぞれ思い思いに遊んでるし。


仕方がないので、みんなで遊ぶために

暗い階段を昇ってゲームコーナーに行くと

ゲームコーナー自体の電気が入ってませんよ・・・

どうやら自力で電源を入れれば遊んでもいいらしい。


電源を入れて、景品のしょぼいUFOキャッチャー

ワニワニパニッククイズゲームなどをやってみる。

クイズストーリー展開につっこみつつ、マニアックな問題に苦戦。

景品5個ゲットして満足したので、お部屋に戻る。


いい加減眠くなったので、就寝。

1日目終了。


もう湯河原お腹いっぱい・・・。



の居ぬ間に・・・彩華です、こんばんわ。

部内のトップ1&2が夏休みなので、

その他のメンバーでお食事会をしました。


本当は焼肉が食べたかったけど

何故か牛タン専門店へ・・・。

いや、まあおいしかったですけどね、それなりに


トップ2の方が美食家なので、

実際、連れて行ってくれるお店は

いくらでも食べれるくらいおいしいんですよ。

部の食事会=すごくおいしい」という構図が成り立ってる私としては

今日の牛タン程度だったら・・・


正直ガッカリですよ。

盛り上がったのは「ユッケ」が出て来たときくらいですよ。

・・・牛タンじゃねえし。


なんで私、もっと焼肉をアピールしなかったんだろ。


途中から「逃げちゃダメだ」の精神で頑張りました。

前回の飲み会のおかげですっかり「ザル」扱いなワタクシ。

いや、飲みませんから←固い決意

明日が休みなら飲んだかもしれませんがね?


食事がショボンな展開だったので

こうなったら遊ぶしかない!じゃないですか。


場所を渋谷に移動してダーツ&ビリヤード

私はダーツしかやってませんが。


ダーツ組とビリヤード組に別れてゲームスタート!!



・・・・惨敗。

クリケットは熱い!!

一見私が一番上手そうなスコアなのに

何故得点が一番低いのだ?!


16だけあと一回クローズしたら

全部クローズできてたんですよ・・・?


・・・ねえ、ちょっとすごいでしょう?



絶対次こそリベンジリベンジ!!


ダーツも食事もリベンジするぞ!!

次は、麻雀とカラオケもメニューに入れとこう・・・。


台風一過と聞くと、どうしてもサザエさん一家を思い浮かべてしまう彩華です、こんばんわ。

台風一過の意味を知らんわけじゃないんですよ・・・?


イクラ「バブー」(←小雨)

タラ「あぁ!!まってぇ、イクラちゃ~ん」(←雨足強まる)

ワカメ「タラちゃーん、あんまり離れちゃダメよー」(←本降り)

カツオ「ほら、ワカメ、お前がちゃんと見てないからだぞ!」(←大雨)

サザエ「カツオー!!アンタの仕業ね!待ちなさーい!!!」(←暴風雨)

フネ「・・・しょうがないわねぇ」(←台風の目)

波平「コラーッ!!」(←暴風雨再び)

マスオ「お騒がせしてどうもすいません・・・」(←静かに去っていく)


慌ただしいところも、世間一般の常識が通用しないところも

まさしく台風・・・



昨日和可ちゃんのブログで、Tシャツの話が出てたので乗っかってみる。

Tシャツというより服全般に言えることですが、

私の好みは「ひとくせあるもの」。

シンプルなものもいいとは思うんですけど、

選ぶのはどうしてもちょっと変わったもの。


Tシャツに限って言えば、形はそれほど大差ないので、

こだわりはやっぱりプリントか柄になってしまうんですが

一時期バッタもんくさいプリントに凝っていたときがありました。


その頃に購入したものなんですが、

和可ちゃんに「どうしても!」脅迫されせがまれて

大変な苦労をして写メで撮った

「ゴンタ君とノッポさん」のTシャツ。


できるかな


でか・・・まあいいか。

ちょっと見切れてるけど、この上に

青字で「できるかな」と書いてあります。


ゴンタ君のロンパった目、

無造作なノッポさんの手元、

患者さんのうつろな表情・・・

すべてにおいてかもし出される「やる気のなさ」・・・完璧。

一目で心を奪われましたよ。


他にはドラえもん風Tシャツなんかもあります。

ジャイアニズムTシャツです。

裏側には「心の友」とあります。

どう見ても嘘っぱちなスネオの顔も描いてあります。


北斗神拳と南斗聖拳のTシャツは

欲しかったけど我慢しました・・・。


ちょっといかつすぎるんだもん・・・。


いや、普通のTシャツも持ってますよ?


花火と金魚のTシャツが欲しかったけど、

金魚はわかたんとかぶってるので、

今年はレース付きのTシャツで我慢しよう・・・。


「できるかな」も「ジャイアニズム」も

(北大出身でもないのに)「北大Tシャツ」も

全部夏の通勤着として活躍中ですが・・・



社会人にふさわしくない通勤着ですいません・・・



食べ過ぎてお腹痛い・・・彩華です、こんばんわ。

結局25時間テレビを見てしまいましたよ・・・。

頑張ってみてたのは深夜だけだけど。

深夜のトークだけは面白かったです。

あとはどうでも良かったデス。

あんなに初めからグダグダだとは思わなかったよ・・・。



久しぶりに夢の話。


*******


ある路地を歩いて、レストランに向かいます。

レストランはバイキング形式。

トレーに自分の好きなものを取って会計を済ませます。

今井絵里子にそっくりな私の友達(という設定の人)と一緒に食べることになってました。


絵里子との待ち合わせ時間。

ちょうど時間通りに彼女が現れます。

しかし、手を振る彼女の様子がどこかおかしいんです。


逃げて!!


咄嗟に身を翻して隠れます。

銃撃戦が始まります。敵は5人。

煙幕に隠れながらその場を逃れました。


絵里子は大丈夫かな・・・



絵里子のおかげでほとんど無傷で済んだものの

肩口に血がにじんでくる。


チャイナタウンの大通りから裏路地に入って

追いかけてくる敵の影をやり過ごす。


確実にしとめるまで絶対に追ってくる・・・

でも、今の自分に武器は何もない。

まずは武器を調達しに馴染みの店に向かうことに。


雑貨屋のオヤジに言えば好きな武器を調達できる。

かすり傷とはいえ、利き腕が痺れ始めているので

負担の少ないものを選ぶ。


「とにかく1度手当てしてもらうんだな」


オヤジに店の裏口から案内されたのは

普段地元の人間も立ち入らない元雑居ビル

そこにはまともな治療を受けられない患者がひしめいている。

・・・という噂を聞いていた。


むき出しのコンクリートの上に無造作に横たえられている患者達。

薄汚れた包帯で身体中ぐるぐる巻きにされている。

中にはいくつか死体も混ざっていた。


戦場かと見紛うほどの酷い有様。

表通りはあんなにも煌びやかなのに

ここは本当に同じ国の中なんだろうか・・・


ここは本当に私の国なんだろうか?



*******


この夢の中で、私は皇太子なんですよ・・・

何で狙われてるのかとか全然わからないんですけど。


お忍びで好き勝手やってる皇太子なんで

命狙われても当然なんですけどね・・・。

つか、絵里子助けに行かないのか・・・?


今回はとりあえず死なずに済みました



地震発生。彩華です、こんばんわ。

関東南部全域らしいですが、うちは何ともありません。

震度5の割に体感はいつもより激しいな、くらいでした。

危なかった・・・最初の揺れ始めは縦揺れが激しくて

見事にジョジョの「ゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・」と連動。

うっかり読み返したりするもんではないですな・・・。


思わず私のスタンドが発動したのかと・・・

発動しないかなあ・・・?



みなさんは大丈夫でしたか?



ちょっと気になったこと。

駅に「ふるさとアンテナショップめぐり」の宣伝ポスターが貼ってありました。

日本地図を模して、都道府県がある場所に

そこの名物が書き込まれています。


青森県はりんご

鹿児島は黒豚

静岡県はうなぎ・・・といった具合なのですが。

沖縄県・・・


シーサー・・・?


他にもいろいろあるだろうに・・・

さとうきびとかゴーヤとか泡盛とか・・・

シーサーも名物だけども・・・食べれないよ?


そういえば朝、仔馬が散歩しているのを見ました。

くりくりした目が愛らしくて、とてもおいしそうでした。


馬刺食べたいよう・・・



散財週間でした。

以前紹介した少年陰陽師の新刊を買いました。


結城 光流
少年陰陽師 儚き運命をひるがえせ

天狐編の完結巻です。

週末はこれを読んで、これ以上散財しないようにせねば。


今週末は服3着ほど買っちゃったし。

エステの自分専用液も買い足したし。

和可ちゃんに教えてもらった

オルビスのシェイクも買っちゃったし。

ミックスベリー味。おいしいです。


給料日からまだ10日も経ってないのに

結構な散財ですよ・・・。


だから、大人しくテレビでも見てようと思ったんですよ。

しかし今日から、25時間テレビが始まりました。

こういう系の番組って好きじゃないんだよなあ・・・

結局なあなあになるし。

企画されたハプニングはしらけるし・・・。



久しぶりにゲームでもやろうかと思います。

ただやりたいゲームソフトがないんですよねぇ・・・



いかん、この流れは勢いでDSかPSPを買ってしまいそうだぞ!




他人の人生が変わる瞬間を見ました。彩華です、こんばんわ。

実際にはもう少し先の話。

人生が変える算段をつけてるところに立ち会っただけですがね。

怖いよう・・・


怖くて今日は眠れないかもな。




意外とあっさり簡単に変わっちゃうんだね。

貢献度<失敗で。



私も変えられちゃったらどうしよう?



今のうちにおいしいもの食べとかないとな☆



サボり癖がついてしまった・・・彩華です、こんばんわ。

だるいのは夏風邪の所為なのか、

3連休だらだらしすぎたのか、

夏ばてなのか・・・全く心当たりが多すぎてわからない。

魂が抜けたように

漫画ばっかり読んでますよ・・・


ただこの漫画中毒からそろそろ抜けられそうです。


ジョジョ読みきったしね。


八雲立つも読みきったしね。



廃人ですか、ワタシャ。



しばらく漫画断ちしようかと思いますよ・・・。


いや、新しく

荒木 飛呂彦
スティール・ボール・ラン (1) ジャンプコミックス

読み始めたのは秘密にして・・・



2次元の世界から脱却するために

今日は着メロをDLしてみました。


すっかり乗り遅れた感たっぷりで

The O Zone
Discozone [Bonus Track]

オゾンのアレです。

邦題「恋のマイアヒ」


バシバシ流れまくってるCMの元FLASHは

探せなかったので、

新装ジャケのCD-EXTRAに収録されてるヤツ でも見ますか・・・



つか、何ですかね・・・


見たことがあるネコですが。


コレ自体(FLASH)はいいと思うんですよ。

面白いし。


ただこう・・・何ていうか。

メディアへの露出度が最近激しくないですか。

多分に『電車男』をきっかけに電波解放状態になってるっつーか。


これが一昔前(といってもそう昔でもないけど)なら、

ちょっとした隠れキリシタン気分だったものですよ・・・

それが今や電車内で、中学生や女子高生が堂々と語ってるような状態ですわ。

お姉さん、ビックリだよ。

カルチャーショックですよ。

ジェネレーションギャップゆえ?


一番気に食わないこと

TVで観るAAは何であんなにかわいくないんだろうか、と。




夏休みも始まったことだし、

夏が思いやられるな・・・。


まあ、これは毎年のことであるが・・・

今年は過去最大の猛威を振るいそうです。



・・・夏厨が

すごい夢を見た。彩華です、こんばんわ。

でも、夢の話はまた今度


3連休、最終日。

病院に行こうと思ったんですよ。

・・・祝日のヴァカ。

祝日に外来受け付けてくれる病院なんてないじゃんょ。


てわけで、同僚のいっちゃんと裸の付き合いまでレベルアップすべく行ってまいりました。

スーパー銭湯へ。

豪華な銭湯です。

タオル2枚、バスタオルにシャンプー、などお風呂セットを持って電車に揺られること約30分

待ち合わせ場所にお迎えの車が到着。

15分くらいで目的地にたどり着きました、が。


「入館制限」


ただいま30分待ち


暑いんですけど・・・

お風呂に入る前にのぼせそうなんですけど・・・


順番は守らねばならんので暇つぶしに

一旦コンビニまで買出しに行きました。


30分以上待った後、やっと入れた頃にはフラフラです。

思考回路はショート寸前です。

いっちゃんが「顔そりがしたい」と言うので

併設の床屋さんに行っている間

「アカスリ」の予約を取ったり

焼き鳥食べたりして時間をつぶしてましたが

暑いし、身体はベトベトで、耐えられなくなり先に入浴。

アカスリするので、石鹸で身体を洗ってはなりません。


座湯・スーパージェットバス・リラクゼーションバス・ぬるま湯・高温湯・サウナなどの内湯

絹肌湯・薬湯・漢方蒸風呂・壷湯・寝湯などの露天風呂を一通り一周。

面白いけどすぐ飽きるから、たくさんあるとちょうどいい。

やっといっちゃんと合流したはいいけど、

ほとんど同じ風呂には入ってません。


いっちゃんはネコ身体・・・じゃなくて、ネコ皮膚なんですよ。

ぬるま湯とか座湯とか半身浴系しかしないんですよ。

すぐ「熱い!!」と言っては出ちゃいます。

カラスの行水ですね。


そして予約済みの「アカスリ」の時間。

たっぷり皮膚をふやかしておかないといけないのに

いっちゃんに付き合ってたら、ちょっと冷えてきました。

アカスリは・・・痛かったです。

取れちゃうかも!!と思うくらい痛かったです。

でも、終わったらつるつるでした。

ちょっと赤くなってたけど。


アカスリ+塩マッサージのコースなど頼まなくて良かった・・・と心から思いました。

アカスリ後、髪を洗ってお風呂をもう一周して、外に出ました。

約2時間お湯につかって、指はふやけ過ぎ。

サイバイマンの頭みたいです。


「うわー彩華ちゃん手がキモーイ」

何ですって?!

確かにぐにょぐにょで指紋採取などできないだろう指だけど

キモイとは何ですか!!


お風呂から上がってすぐに

「牛乳」コーナーへ。

「小岩井のむヨーグルト」を飲みました←ほぼ一気飲み。

いっちゃんは「コーヒー牛乳」を飲んでたんですが

交換時にひっくり返し、あわや私がコーヒー牛乳まみれになるとこでした。

まあ、お風呂上りの一杯は最高ね!!


洗顔とシャンプーを借りたお礼(自分のは使わなかった)に

愛用中の化粧水とエッセンスを貸してあげました。

計算してみると1mLが100円以上もしますよ、この化粧水。

「青チップ一本分でさっきの牛乳より高えよ・・・」

マニアックな会話にも怯まないところが素敵。


身支度を整えてご飯を食べに「藍屋」へ。

すっかり帰りは家まで送ってもらえると思い込んでいた私と

適当な駅まで送ればいいや、と思っていたいっちゃんの間に若干のすれ違いが発生。

まあ、別に駅でもいいんだけどね・・・。


藍屋でサービスのお茶をがぶ飲み。

おかわりって何回言っただろう?

これ以上ないほど喉が渇くんですよ。


本当に私はお茶が飲みたいのか?

本当はお茶じゃないものが飲みたいんじゃないのか?

吸血鬼って「喉が渇く、でも飲んでも飲んでも喉が渇いたまま」って言うじゃない。

いつの間にか吸血鬼になっちゃったんじゃないの?!


という妄想に悩まされる瞬間です。


お腹がはちきれんばかりに食べました。

3連休の最終日にふさわしいフィナーレですよ。

結局いっちゃんは家まで送ってくれましたしね。


さっぱりつやつや。

すっきりつるつる。

お風呂大好きー!!




PCがフリーズしました、彩華です。こんばんわ。

さっきまで書いてた記事がまるごと電波の彼方に旅立ったので、もうどうしていいやら。

何を書こうとしてたかも、もう覚えてませんよ・・・。


今さら何故そうなったのか詳しいことを書く気力がないので要点だけ。




AVを観ました。


ホントは中野美奈という女優さんのやつが良かったんですが

行ったビデオ屋さんに置いてなかったので別のヤツです。


アウトビジョン
バーチャルEX 僕の彼女はアナウンサー

ちなみに観たかったのはこれでもありません。


いいとも増刊号を観てたら

大学時代からの悪友が「中野美奈子に似てる名前のAV女優がいる」というので

じゃあ観てみよう、となりました。完璧にノリです。



せっかく(意を決して)AVコーナーに入ったのに、何も借りないで出るのも微妙だったので

友達が適当に選んでくれました。


みるくる
夢より星より太陽より

元グラビアアイドルらしいので、かわいいのは間違いないだろう・・・という理由で選択された。


もったいない・・・

何でAVなんだろ、このコ。


観てる間中、私と友達の間で交わされた会話。

こればっかり。

ちなみに、一時期水泳の北島康介と噂されたコらしいですよ。



まあ、そんなわけでAV鑑賞しました。

何でこんなことになったかという理由を詳しく書けば

きっと、私がエロ目的で観たわけではなく、極めてさわやかに観たことがわかってもらえると思うけど

もう今さらそんなことはどうでもいい


とにかく私は中野美奈が観たかっただけなんですよ。


カラオケ屋さんにあったUFOキャッチャーで

100円でチョッパーが取れて嬉しくなって、とか

ついでにルフィも取れるかと思ったら

200円損したから、とか

どう考えてもこの話に繋がりそうもない原因の話など・・・


普段見もしないAVをたまたま観る機会があったっていうインパクトが強すぎて

今日の記事これに決めちゃったんだもん・・・。



この記事は気分次第でいつでも消去しよう・・・。