お久しぶりです!突然ですが、これからは砕けたテクストで書いていきたいと思います!より読みやすいように。



ずっと書こうと思っていて、書いてなかった記事。本当は公開前に書くつもりがとっくに過ぎましたー笑



そう!"Me Before You"ですね!直訳すると「あなたに会う前のわたし」。一体全体なんの映画だこりゃと思う人もいるかも。
日本では、「世界一キライなあなたに」という題で公開中。



相変わらず邦題は酷いっすね。何をどうしたらこんなタイトルになるんだ…



{4152C16C-9106-47AD-8B1C-E450B663CE18}
仲がいい主役サム・クラフリンとエミリア・クラークのふたり。








公開前は全く有名でなかった"The Choice"を取り上げるしかり、公開前はそこまで脚光を浴びていなかった本作品を勝手に「ネクスト流行るでしょう映画」にコンバートさせて頂きます!笑 今でこそTwitterの影響力もあって認知されていますが、このツイートの前はそれほどでもなかったですよね!







そして相変わらずこっちの映画宣伝部門は作品の良さを伝えるセンスが無い(こういう一部の媒体を取り上げて話をしています)。貧乏ヒロイン?イケメン王子様?このツイートを観て「観に行きたい!」と思わせるのはいいと思うんだけど、これを期待して観に行っても全然内容が異なるんだよね。そんな単純な話じゃないよ〜っていうか。いわゆる"釣り"ですね!



主役のサム・クラフリンを見て、「どっかで見たことあるかも?」と思った人はお目が高い。僕も大好きな映画、"Love, Rosie"(邦題「あと1センチの恋」)のアレックス役で出演しています。相変わらずハイスペックなルックス。笑



なんだかんだ言っても、今作は観に来てくれた人を裏切らない映画のクオリティ。どちらかといえばラブストーリーではなく感動系の物語ですね。気づかされることが多い系のやつ。



ちなみに僕は公開前に日本を離れてしまったので、飛行機の小さいスクリーンで字幕無しで観ました!(飛行機自体字幕サポート無しで、何言ってるか3割ぐらいしか分からなかった)それでも、映画の雰囲気は伝わって来ました。ルー役のエミリアも言っていましたが、"衝撃の"ラストが待っています。ぜひ劇場に足をお運びください



ちなみに、原作の本はイギリスでバカ有名らしいです。逆になんで今まで映画化されなかったの?ぐらいのレベルらしい。もちろん買いましたよ!笑



あわせて、映画を観に行く前に聴いておくとより一層映画が楽しみになる主題歌を紹介してお別れしたいと思います。(どちらもiTunesで確認済み)ではまた!