年末に買ったキムチがまだ半分ほど残っていたんです^^



小松菜もちょうどあるから、こんなときは野菜たっぷりのビビンバチャーハンが食べたい気分!



薄切りの豚肉とにんじん、もやし、小松菜に、キムチが100gほどあればすぐに作れます♬


真っ赤なチャーハン。

すごく辛そうに見えるけど、味はとってもマイルド。



子どもたちにも食べやすくて、これを作ると"キムチすき〜〜〜"って喜んでくれます^^







《 ビビンバチャーハン 》


調理時間:20分

【材料:3人分】


豚バラ肉薄切り  100g
キムチ  100g
にんじん  1/3本(60g)
もやし  1/2袋(100g)
小松菜  1/3束(80g)
卵  1個

(A)ニンニクのすりおろし  1/4かけ分
(A)酒、醤油  各大さじ1
(A)砂糖  小さじ1
(A)塩  小さじ1/4

ご飯(温かいもの)  茶碗3杯分(450g)
塩  小さじ1/3〜



【作り方】

下準備:

▪️豚バラ肉薄切りとキムチは2㎝幅に切る。

▪️にんじんは4㎝の細切りにする。

▪️もやしは熱湯で1分ほど茹で、ザルにあける。粗熱が取れたら、水気をしっかりと絞る。

▪️小松菜は4㎝幅に切る。

▪️卵は塩(少々・分量外)を入れてよく溶きほぐす。

▪️【A】は混ぜ合わせておく。



1、大きめのフライパンにサラダ油(大さじ1/2程)を中火でよく温め、卵を流し入れる。ふんわりと炒めたら別皿に取り出す。





2、1のフライパンにごま油(大さじ1と1/2ほど)を中火で熱し、豚肉を炒める。キムチとにんじんを加えてしんなりするまで炒めたら、混ぜ合わせたAを入れて汁気を飛ばすようによく炒める。








3、もやし、ご飯(温かいもの)の順に加えて炒め合わせ、小松菜も加えてしんなりするまで炒めたら塩で味をととのえる。1の卵も加えてさっと合わせる。





【ポイント】

♩もやしは茹でて水気をよく絞ってから、チャーハンに加えます。

♩ふんわりと炒めた卵は最後にさっと合わせる程度に。








今年の初焼きは、ふんわり角食パン🍞


このレシピにもだいぶ慣れてきて、食パン作りのコツもやっと掴めたような^^


サンドイッチもしっとり美味しいけど、トーストするとサクッともっちり、最高なんですよね✨



今年は週に1回はパンを焼くことを目標に、パン作りの腕も上げていきたい!






レシピブログに参加しています音譜
応援ボタンをクリックしてもらえると嬉しいです^^
よろしくお願いしますクローバー
                  ↓ ↓ ↓





ピンクドーナツNadiaのレシピ本に掲載していただきました。
書店、Amazon等で発売中です^^









ピンクドーナツレシピはNadiaとInstagramで^^


【Nadia】旬を楽しむ!野菜のアイデアレシピ帳



【Instagram】tomo_1512