時々紹介している、「お話ワクチン」ブログ。

 

今回もとても共感できる内容なので紹介します。

お話ワクチンの蓑田さんは、お子さんがサドベリースクールに通っていました。

不登校を通じて、不思議なご縁で出会えた方の一人です♪

 

サドベリーも勉強はしないで「生きる力」「考える力」を育てる場所です。

 

勉強させないで本当に大丈夫なのか?

 

不登校になると、親が不安に思う大きな点の一つだと思います。

 

勉強は、やる気になればその時からでも問題ない。

本当にそう思います。

でも、普通に「学校」だけで育ってきた私たち日本人には

そこまで達観できるには時間がかかると思います。

 

私たち親も

子どもを通して、不登校という経験を通して、

本当に多くの学びをもらっています。

 

どれだけ深く学びを受け取れるかどうかは、

自分とどれだけ向き合えるか、

そして子どもと

どれだけ深く向き合えるかにかかっているのだと思います。

 

精神論になりますが、

「生きる力」に大切なのはそこなのだと思います。

 

「覚悟は決めた!」

と思っていても、どこか心の奥で引っかかることもある。

 

そんな引っ掛かりも、本気で子どもと向き合えたときに

クリアになっていくと思います。

 

お話ワクチンより、アインシュタインの名言からの一文を引用します。

  ↓↓↓

「常識とは18才までに身に付けた偏見のコレクションのことをいう」と。

常識は社会にとって大切な面もありますが、

ときとして人間の頭を思考停止に追い込みます。

サドベリー教育の「非常識」は、

私たちをがんじがらめにしている常識の鎖を裁ち切り、

自由な思考の中へと解き放ってくれるのです。

  ↑↑↑

 

サドベリーやシュタイナー、ホームスクーリング(不登校)などの

多様な学びが、これからはどんどん浸透していく時代。

 

自由に生きる。自由に学ぶ。

常識を疑ってみると

一度きりの人生、もっともっと楽しくなると思うのです。

 

 

https://ohanashivaccine.wordpress.com/2017/12/20/204/