こんにちは

なかなか更新ができないですが
わんズたちは皆元気です。

にゃんずは
一応くまもライチも落ち着きましたが
ライチの排泄異常は
治らないようです。

腎臓や泌尿器は問題ないので
闘病により老化がいっきに進んだと考えられるそうです。

今はどこででも漏らしちゃうのではなく、
寝床でしてしまうように。

オムツに挑戦してみましたが、
断固として脱ぎます😂💦💦

ライチは
小雪ちゃんや小梅ちゃん
そしてくまちゃんと仲良しで、
保護した子猫時代からずっと
一緒に暮らしてきたので
隔離はしたくない...

なので
4匹で眠る寝床(クレート2台をくっ付けています)で
これまでどおり一緒に眠れるよう、
工夫することに。

お布団の上に電気毛布、
その上に薄手の毛布だったのをトイレシートに変更。
トイレシートは毛布に近い寝心地がいいので、
ふんわり厚手のデオシート(スーパーワイドサイズ)に。
シートが動かないよう、
ぐるっと一周ガムテープで固定。
ライチがよく排泄する位置がだいたいわかってきたので、
その位置(だいたい3箇所くらい)にレギュラーサイズのデオシートを敷き、
マスキングテープで固定。

うまくいけばレギュラーのシートの交換だけで済むかも?という、
甘い希望
世の中そんなに甘くない
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

数時間おきにクレートの中をチェック。
「あかんかったか、
外してしてるわ⤵️」で、
スーパーワイドのシートを
グルっと一周留めたガムテープごと外して
新たに敷きかえ、
またガムテープで一周固定。

発見が少しでも遅れると、
電気毛布を点けてるので保温されて
匂いが倍々になるし😨
電気毛布に漏れていなくても
オシッコの匂いが電気毛布に移り😨
そうなると電気毛布ごと外して、
洗い替えに用意しているもう1枚のに敷き替えます。

ライチはもちろんのこと、
くまちゃんも
小雪ちゃんも
小梅ちゃんも
排泄物と一緒に寝るなんて絶対可哀想だし
匂いが残る中で寝るのも可哀想。

なのでこっちも必死💦

もう少し慣れてくると
もう少し楽できる方法も見つかるかもしれないし、
とりあえずは今の方法で頑張る!

ちなみに21歳になったくまちゃんは
闘病後も自力でトイレに行けています。
ヨボヨボ〜っと、
ヨチヨチした足取りながら
トイレに行って、
ときどき帰り道に迷って
「ここはどこや〜?」と
ウロウロすることもありますが💦

すぐに抱き上げて寝床に戻してあげたい衝動をこらえて
しばらくの間は見守ります。
たまに誘導っぽく私が障害物になったりもして(笑)
で、毎回きちんと寝床に戻っています☺️


そんなこんなで
てんやわんやの1月でした。
私自身も体調を崩したし、
精神的に余裕のない状態でした。

このところやっと、
ライチの排泄問題への手順も確立し
その手順にも慣れてきて、
私の病気もほぼ回復し、
「よっしゃー!」
「夜明けじゃい!」
な気分にアップ

夜明けの来ない夜は無いさ
って
聖子ちゃんも言ってた言ってた!
おねがいおねがいおねがい


わんズは元気で変わりないです。
ものすっごい食欲の鬼たちです😅






気持ちに余裕のない時も
心に癒やしと感動をくれるのは



寒空の下でも
太陽に向かって咲くお花たちキラキラキラキラ
ありがとう。




最後まで読んで頂いて
ありがとうございました飛び出すハート