40歳から もっと もっと 綺麗になりたい♡
を 応援しています!
パーソナルビューティスタイリスト
ISCA認定スタイリングカウンセラー®︎
紙本 真琴 です♬
こんにちは!
昨日は スタイリングカウンセラー®︎プロ科のセミナーでした!
冠婚葬祭・ドレス・オフィスウェア・メガネ…TPOに合わせた特殊な分野でのセレクトも
お客様の用途に合わせて スタイリングできるように お勉強です

顔の形に合わせて 似合うメガネはすぐに理解できるけれど
イメージに合わせてメガネを選ぶ…これも大切なことなのだと知り感動



え?
セレブリティ?笑
例えば
お医者さまが カジュアルなウェリントン型の伊達メガネをかけて診察していたら…
何だか軽い感じで信頼できない

でも、メタリックなオーバル型のシックなメガネなら 知性を感じます
逆に オシャレなモデルさんが 旬なサングラスをかけて紙面を飾れば より素敵だけれど
縁なしのオフィスレディを漂わせるインテリメガネだと…何だかメガネだけ浮いてしまいます

メガネだけではなく、オフィスウェアも同じこと!
やはり環境や境遇に合ったスタイリングは 大切なのです

米国の労働経済学者が7000人を
対象に行った調査で
その人が周りに与える『好感度』が
重要である事がわかったそうです
見た目を整える事で、平均以上の
評価を受けている人は
平均以下の人と比べて、
生涯年収が3000万円も多い、
という結果
(プレジデント 2015.6.15号 参考)
対象に行った調査で
その人が周りに与える『好感度』が
重要である事がわかったそうです
見た目を整える事で、平均以上の
評価を受けている人は
平均以下の人と比べて、
生涯年収が3000万円も多い、
という結果
(プレジデント 2015.6.15号 参考)
年収にまで差が出てしまうのだから 好感度の上がるスタイリングは やらなきゃ損なのです

昨日のコーデ
夕方、帰宅してから写真を撮ったので 画面が暗いです

優しいピンクのグリッターシューズで 女性らしさや柔らかさ を出してみました♬
コート…asos
シャツ…UNIQLO
デニム…コントワーデコトニエ
シューズ…SALON
バッグ…セレクトショップ
サッシュベルト…リミットレスラグジュアリー
今日も 訪問して頂き ありがとうございます




