40歳から もっと もっと 綺麗になりたい♡
                      を 応援しています!


パーソナルビューティスタイリスト
ISCAスタイリングカウンセラー®︎
                          紙本 真琴 です♬



こんばんは!

少し前になりますが 吉祥寺で Webモデルの撮影がありました音譜

その日は ナチュラルメイク…
{CAA4105A-DDB8-4576-A7A9-9E1B4950CA5C}

{2901A8B4-77B2-4D72-9952-DCE8309C11BF}

{A65653C8-3FBA-42B5-AC89-8831E92BAE49}

透明感や清潔感が出るように しっかり作り込んであるスッピン風メイク

いつもの自分メイクなら もっと目元にラインをしっかり入れて強調させてしまうので

最初は自分では もの足りなく感じたけれど こうして客観的に見てみると 仕事内容に合った仕上がりでした

そして、下の写真も同じ Webモデルのお仕事…

メイクさんもカメラマンさんも違います
{F2204E00-D6F6-4BBE-BB34-BA2585DE8F1F}


逆に 普段の自分メイクよりも もっと しっかり付けまつげやアイラインも強調したメイクでしたが この日のテーマに見合った仕上がりでした


メイクだけではなくヘアスタイルも雰囲気も 全然違いますねビックリマーク


でも、どちらも私で どちらも素敵に仕上がっていますアップ
(自分で言うのは何ですが…笑)


スタイリングも同じです!

今はパーソナルスタイリストさんが急増していると言われていますが

スタイリストさんによって カウンセリングの方法や

ショッピング同行で オススメする服も違うと思います

それは それで 良いのだと思っています!

どちらも 素敵に仕上がっていれば良いのですラブラブ


ただ、スタイリングカウンセラー®︎の考えは

装いは “今日お会いする相手に対する思いやりやマナー”

その方に似合うのは もちろんですが

『どんな風に魅せたいか?』

戦略的に考えてみると、お客様の仕事の成功までスーパービジョンでお伝えできるように努力を惜しみません!!

だから お客様の未来を “装い”というツールを使って成し遂げるのが スタイリングカウンセラー®︎なのです



綺麗になりたい♡
素敵に変身したい♡
仕事を成功させたい♡

これからも そんな素敵な大人の女性を もっと応援していきます