40歳から もっと もっと 綺麗になりたい♡
                       を 応援しています!

パーソナルビューティスタイリスト
                          紙本 真琴 です♬


おはようございます!

先日 発売されました 雑誌STORY2月号に
読者モデルとして掲載して頂きました

{2A979E6F-D097-4FDC-8BA0-3C31933BE645}

普段は あまりヘアスタイルに時間をかけたりしないので新鮮でした

{0ED7BABC-4FC3-4EF1-9C02-FC1593AF942F}

撮影時には 一つに束ねて…
{11C9E5CD-D635-4603-8B3A-DA0EABDB1BBA}

素敵に撮って頂き ありがとうございます


今回は 袖口にファーのついた お気に入りのネイビーニットにホワイトデニムのワイドパンツ

足元は 今期人気のシューティでアップ



コーディネートを決める時 定番カラーである

グレー、ネイビー、ホワイト、ベージュ、ブラック、アイボリー

この6色を選ぶと楽ですよ
{85A2AD3B-673D-477E-B324-C5561A000B4B}

その日に着たい気分のアイテムをチョイスしてから 定番カラーを加えていくことで

誰にでも簡単に落ち着いた綺麗め大人スタイルが完成します
{4412625F-799E-4890-BC06-38538E785492}

また 定番カラーばかりのコーディネートの日にインパクトを与えたい時には

クリアレッドや
{85786D98-66E7-4F5A-A0AB-956028F827FC}

ブルーやカーキ、
{237E42C5-EE91-41E1-B9C4-796AD283ECFE}

{0CC11F65-72A4-4D61-8C37-7017A20B82F6}

今期ならオレンジやグリーン、
{AB1EF6CA-A813-402F-91F3-2C158BD5298E}

{7F845557-001E-496C-B778-A3A321C08735}

{3ACBD761-70C8-48F8-9438-8B73E88A71C2}

ベビーピンク、ペールブルーなどを差し色にすると
{79E51B8C-E5F1-4EA5-BAB8-4BB6CBFA7579}

{C80AD5C2-C60F-4AF6-97BB-EB5182FA6371}

一気に こなれた印象になります

色々と買い足すことをしなくても 

持ち前のアイテムを工夫して オシャレを楽しみたいですねデレデレ音譜



今日も 訪問して頂き ありがとうございますキラキラ

新しい素敵な読者さま…

ご登録、心から感謝いたします