40歳から もっと もっと 綺麗になりたい♡
を 応援しています!
パーソナルビューティスタイリストの紙本 真琴です♬
こんにちは!
今日は朝から曇っていて寒いですね

さて、私は いつも やらなきゃ気がすまない
と いう習慣が いくつかあります

皆さまもありますか?
だれでも 1つくらいは そんな習慣うかんできますよね〜
私は…特別なことではなく 朝一番のトイレ掃除と洗面台掃除も その1つ
でも、忙しい朝に どうしても後回しにしてしまった日は ソワソワ落ち着きません

いつも愛読している雑誌『からだにいいこと』1月号に
“やめれば 健康になる習慣” と いう 気になる記事発見 

食後の歯磨きは、せめて30分経ってからにしてもらうことと
歯磨き後のうがいは軽くでよい、ということ

また、メンタル面では これは私は絶対できないこと

もう、泣きたい時には 素直に涙を流します

子どものように 手ばなしで泣きじゃくる時もあります
(家族は 何事か、とビックリするこもしばしば

でも 次の日は かなりスッキリ!)
そして、コレは やった方が良い習慣なんですって

旦那さまへの
『いってらっしゃい♡』のチュー

やっぱり男性をうまく転がすテクニックの1つにも繋がるのかな

私は 他にも
『おはよう』
『お疲れさま』
『おかえりなさい』
『かんぱい』
『おやすみ』・・・
何かとチューしています

寿命と収入 安泰かしら。笑
やらなければ 健康になる って
やって健康になる! より 楽 ですよね

色々と 見直してみようかな、と思いました

詳しくは
『からだにいいこと』1月号に載ってます

私が所属しているパーリィテラスでは
Ms.パーリィジャパンGRANDPRIXというコンテストを開催しています
ただ今、一般投票が行われております

投票は 明日までなので 皆さまの あたたかい1票を頂けると 嬉しいです

投票はこちらから
Ms.パーリィジャパンGRANDPRIX一般投票

今日も 最後まで読んで頂き ありがとうございます


