40歳から もっと もっと 綺麗になりたい♡
を 応援しています!
パーソナルカラーアナリスト
元 歯科衛生士
ビューティフルアドバイザーmacotoです♬
こんばんは

今日は 登録してくださった読者さまが 500名を超えました
ご登録してくださった皆さまをはじめ アクセスしてくださる 全ての方に とても感謝しています

本当に ありがとうございます

どうぞ これからも よろしくお願いいたします

私は中学生の頃から 視力が落ちつづけ、メガネっ子でした
今は カラーコンタクトを入れています
カラーと言っても 自分の瞳と同じ色合いのものを入れるようにしています
なぜかって

パーソナルカラーとは その人が生まれ持った
肌の色や髪の色、瞳の色 が 一番 輝ける調和された色だからです
その調和を 大きく変えないように
瞳を少しだけ 大きく見せて 目力をアップ

瞳の色の印象は変えずに 目力だけは かなりアップしてます

例えば
肌の色が薄く 全体的に色素の薄いサマーさんは
瞳の色も薄い方が多いので
茶色ベースのカラコンを入れても似合いますが
真っ黒なカラコンを入れると 瞳だけがアンバランスに目立ってしまいます
また、肌は白いけれど 瞳の色は黒く白目と黒目のコントラストがハッキリとしたウィンターさんが
薄い茶色のカラコンをいれると やはり 全体的なバランスが崩れ
ウィンターさん特有なシャープな印象が消えてしまい 個性のあるデザインの服を着こなすことも難しくなりそう…
でも せっかくカラコンを入れるんだし 色々 楽しみたい

って 気持ちも分かります

なので アドバイス的に 読んでみてください

最後に
パーソナルカラー別の瞳の中の模様を 見てください
とても 興味深いですよ〜

明るいところで 自分の瞳の中をのぞいてみてね
どんな模様が浮かんできましたか⁉️
今日も 最後まで 読んで頂き
本当に ありがとうございます

素敵な週末を お過ごしください
