キャンドルナイト<美味しい時間> -34ページ目

今宵はウクレレライヴ♪

音楽が強力な気持のビタミン栄養補給になっています。昔は学校に行くとき、会社に行くとき自分にとっての主題歌的な歌や今の気持を盛り上げたり引き上げたり…
ここ一週間は、マイケル、union square、ピアノジャック、ペットショップボーイズ、スマッシュマウス(車に常備)等々…ナチュラルレコード♪
今は相棒(チワワ♂)の鼻息と川の音が心落ち着かせて…はくれません…
昨夜いずみちゃんの作品が店内を素敵な空間にしてくれました!宮タケさんの歌声もスタンバイしています。
灯りを灯したら、あとはfoods!
今宵は
サングリアの赤と白
ビール
焼おにぎり
ドライカレーカップ
ベーグルサンド
シシカバ風串焼き
鶏つくね
マフィン
バナナラムアーモンドゼリー等々
用意してます。
普段のカフェとは少し違ったお祭りメニューにしてみました。
音楽のスイッチを入れて、今日が始まりました。あぁ“パーティーパーティー”早くCDにならないかな?今の気分です♪・-090801_1856~01.jpg
・-090801_2032~01.jpg

チョコミント≦ミントココア

チョコは『神様の食べ物』と呼ばれ、大昔は、不老長寿の食べ物として扱われていたそうです。ミントはギリシャ神話の美しい乙女が語源だそうです。
だとすると、“チョコミント”は、美の不老長寿?!となります。
前説長くなりましたが、本日、横浜ウォーカーの方が、スゥイーツ特集で取材に来てくれました(^.^)
チョコミント特集だそうです。ブラウニーとミントココアを撮って頂きました!
cafe mint cocoaでは、ジンジャー人気でミントが2番手になりぎみですが、香りと色が大好きなので、キャンドルにもミントの香りと色を使おうかなと…暑いときこの二つが揃うと涼しく感じられるので(笑)・-090731_1709~01_0001.jpg
・-090731_2016~01_0001.jpg
・-090731_2014~01.jpg

deli…屋台…アウトドア

夏祭での屋台は、最近インターナショナルで、いろんな国の名物をつまめるのが楽しい!先日の『小田原提灯祭』では、シシカバを!
暑いのに、夏バテも見あたらないくらい、みんな食欲が増す不思議なパワーが!2日のメニューの参考にもなります。この季節夕方~夜の時間帯自分は何がたべたいかな~立ちながらお喋りしながら食べやすい形は~
写真は、昨日の事前予約にて承ったテイクアウトデリです。
『ズッキーニ&ベーコンのキッシュ』
『ニンニクと醤油につけた大葉とチーズの焼おにぎり』
『miniジンジャーマフィン』


・-iPhotoiPhoto-mailtmp-0_0047.jpg
・-iPhotoiPhoto-mailtmp-0_0046.jpg
・-iPhotoiPhoto-mailtmp-0_0045.jpg