オリエンタルビストロK 西小山 | CAFE BYRON 一日カフェ店主のブログ

CAFE BYRON 一日カフェ店主のブログ

ブログの説明を入力します。

1/10 野暮用があり、家族で東急目黒線 西小山駅へ。

前日からランチ出来る場所をネットで探し、一番惹かれたお店

オリエンタルビストロK

駅から徒歩3分、半地下の間口の広い、とてもいい感じのお店でした♪
(写真無くてすみません)

入り口横の、外が見える席に。

{DB5E7FCA-640A-4BA3-B9E2-1AF3B902BF73:01}


ランチは¥1000 
(食前後の2ドリンク 前菜3種 デザート)

と ¥1200プレートの2種類。

¥1000のランチセットの日替わりが、ラッキーな事に、シンガポールのココナッツミルクスープでお馴染みの、ラクサ♪
最近、どハマりの麺です。
オーストラリアのシドニー郊外にいた頃、よく食べてました♪
でも、今日はあまりの良い香りに写真撮り忘れ、、、
すみません(。-_-。)



単品のカオマンガイ
{31EE979D-C02A-40B4-A974-2BF166EB9249:01}

生姜ダレがめちゃめちゃ美味しい!
葱油、塩、生姜かな?
ごはんも鶏スープで炊き込んだジャスミンライス。美味しい!
スープは娘が飲み干してしまい、味見してません。
飲みたかった、、、


鶏のから揚げ 
{39348B17-1309-4902-B7DB-95A6798740AB:01}

揚げたコブミカンの葉を指で崩して、絡めていただきます。
甘辛ダレにパリパリのコブミカンの葉がとても爽やかっ
ランチビール¥350(アサヒ スーパードライとは思えないほど、クリーミーな泡とキレのある美味しいビールでした!)も、進みます♪

タイ料理がベースですが、とても食べやすいので、初心者にも安心です。
美味しいし、なにより接客が素晴らしい!
細かな気遣いを頂き、楽しいランチでした。

アルバイト募集と張り紙がありましたが、私は年齢オーバーなのが残念賞。

楽しんで料理を作っているのが、とても伝わります。
見習うところ満載!

西小山、面白い町だったので、また散策して見ようと思ってます。
ご馳走さまでした♪