おうち時間のGWもあっという間に終わってしまい今日から仕事再開です。

 

今朝もバタバタと家の片付けをしていました。

 

息子は床に引いている防音マットを汚してしまってお風呂場で洗っていました。

途中レゴか何かをもってお風呂場に行っていたので、遊んでいるのかな、と思ったものの、まあ、楽しければいいよね〜なんて思って放っておいたのですが。。。

 

ふと様子を見に行くと外を気にする息子。

なにやってるの〜爆  笑

と戸を開けた瞬間、お風呂場から溢れ出す水水水ポーンポーンポーン滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗笑い泣き

 

なぜか排水溝に置かれているマットをどかし、溢れ出た水を必死にタオルで堰きとめる。

 

思わず「何考えてるの!!!!?ムキームキームキー

 

と怒鳴ってしまいました。


怒りの沸点が低くて凹む〜


ちょっとお茶を飲み一息ついた後に、息子のところへいき、なんでそんなことをしたのか聞いてみる。


マットを洗っていたら、たまたま排水溝の上にマットが重なり、水が溜まる。せっかくだからそこ(湯船の外)に水を溜めてレゴの船を浮かべてみたかった…


とのこと。

あ〜なるほどね。それはなかなか楽しい発見よね。

私がお風呂の扉を開けた時はおそらく数センチぐらいだったのですが、本当は膝の高さぐらいまでお水を溜めたかったらしい(あ、危なかった…滝汗


人によっては笑いながら怒れるレベルかもしれませんが、瞬間的にガチギレ。

やんちゃ坊主万歳って思ってるけど、真のやんちゃ坊主には対応できない自分の器の小ささが残念です。


とりあえず、今回はこれで我慢してもらうことにしました。

ベランダプール。