こんな衝撃的なフレーズが心に突き刺さるこちらの本を読んでいます。

ライフオーガナイズ を始めてから、我が家の無駄を色々と見直しはじめているのですが、一番気になるのはやはり家計。

そう。お恥ずかしながら、我が家、かなりのどんぶり勘定で…滝汗滝汗滝汗度々見直してはいるけど、生活スタイルが変わるこのタイミングでガツンと見直しをしたいと思っています。

本書の中で始めに述べられているのが「価値あるお金の使い方」をよくよく考えること。
自分と家族が満足感を得られることは何かを考え行動計画を作り、それを予算化する。

皆さん、子供の保育費と習い事代、年間いくらかかっているか計算してますか?(こんな計算もしてなかったのは我が家だけでしょうか…滝汗
私は以前計算して、結構な額で驚きました。保育園は必要経費でもあるのでしょうがない部分はあるのですが、習い事代もいれると、まぁ、ビックリ、みたいな。もう少し目的を持って使ってみてもいいのかな、と。さらにそこに日々の娯楽費を加えるとどんだけ〜って感じです笑い泣きやはり身の丈ってあるな、と最近感じています。

我が家の場合、息子の習い事は私の趣味も兼ねて、私の好きなことをやっていたのですが、年間それなりにお金をかけるなら、夫婦で共有して、目的を持って使うべきかな、と思い直しました。

今は第一段階、家計の実態を把握する、というところで、財産目録用ノートと予算・収支用ノートを作成しています。

財産目録用ノートでは預金、財形、株、不動産などプラスの財産と、住宅や車のローンなどマイナスの財産を書き出して、純資産を確認。

幸い私の分はプラスだったのでひと安心。でも、これから持ち家の価値がどんどん下がることは間違いないから油断はできないです。

そして予算・収支ノート。
これ、家族共通の出費は大体分かるけど、夫婦別財布なため、夫のは全く分からず。この予算・収支ノートに限らず財産目録も夫の分が分からない。多分これくらいかな?みたいな返答でほんとかしら…。
今までお互い頑なに夫婦別財布を貫いて来たわけですが、やはり、このままではマズイ…かも!?ついに我が家も一元管理に移行の時が来た!??

結論はまだ出ていませんが、まだ始めたばかりなので続きを頑張りたいと思います。