はい、どうもトトです!


さいきんめっきり寒くなって参りました。
おそろそろホットカーペット+着る毛布だけでは夜が厳しいです。

さて、余談はここまでにしておきまして

実は少し前からUstreamのアカウントを作りなおしています。
ちょっと番組が増えすぎてきていて管理が大変になってきたので少し整理の意味も込めてのアカウントの移行をしています。

これがなかなかに大変(?)な作業でして

番組の録画をDL



FLV形式のファイルをWMV形式に変換



新しいUstreamアカウントで放送

の3工程なんですけれども

一番最後の工程が大変で・・・

以前に撮ったのと同じ時間が掛かるのです。再放送なので。
つまり、今までに撮ってきたのと全く同じ時間だけ再放送をしなければいけないということに。

しかも、Ustreamの放送がある時間はその移行作業がすすめられない・・・。

はい、こんな感じで大変なんです。

でもそれにもやっと終わりが見えてきました。

もうひと踏ん張りです!

でわ!
どうも、iPhoneをこよなく愛する男、コンシェルジュの福永です。

今日は素敵なサイトを紹介します。


1 Click Config for iOS


こちらのページにSafariでアクセスしてしただくと、

ポンポンと仕様やデザインを選ぶだけでWi-Fiや位置情報設定などへのショートカットを作成できちゃいます。

サイトはこんな感じ
$Cafe.de.cachetteのblog

まず、ショートカットタイプを選びます。
①標準
②Safari
③プロファイル

とありますが、ショートカットというだけあり、早さを優先して③を僕は選びました。

それぞれ、選択すると特徴が表示されるので自分にあったものを選びましょう。


次に、アイコンデザインを決めましょう。
現在4種類のテーマがあります。
これも選択すると表示されるのでお好みで。。。



最後に、なんの設定へのショートカットを作成するのか、機能を選びましょう。

これも人により使用頻度が異なりますので、よく使うものを選びましょう。

オススメはWi-Fiですが、、、

Wi-Fiのほうが時に回線が遅い時、3G、Wi-Fi回線を指定されるときなんかにショートカットがあれば
サクっと設定変更できちゃいますよ!!




機能を選択するとそれぞれのタイプによって異なるページに飛びます。

画面の指示に従って下さい。


これであなたも気軽に設定を変更できるようになれちゃいます。


それではノシ

どうも、iPhoneをこよなく愛する男、コンシェルジュ福永です。

今、話題のXi(クロッシィ)をiPhoneで体験しよう!
という素晴らしい記事を発見しました。

それがこちら
他キャリアが裸足で逃げ出す!? SIMロックフリーiPhone 4S+ドコモXi契約SIMが最強

Xiとは、NTTDoCoMoが展開する次世代通信規格「LTE」のサービス名称です。

このLTEは現在の3G通信回線よりも格段に高速な通信規格で、
その速度は有線の光ファイバに匹敵するほどだとか。。。

LTEについての詳しい情報はこちらのリンクから
LTE(Long Term Evolution)


本題に戻って。。。

良いですね、

Xi×iPhone4S

DoCoMoの安定したネットワーク網で、

LTEの高速回線が利用でき、

月々の利用料金も他社と遜色ない(※)、

更には、テザリングも実現できちゃう☆


(※)
タイプXiにねん:780円
mopera U スタンダードプラン:525円
Xiパケ・ホーダイ フラット:4410円
ユニバーサルサービス料:7円
合計:5723円
注)消費税の算出方法の都合上、1円繰り上がります。

SoftBank・・・月額5,705円(バリュープログラムi)
au・・・月額6,275円(シンプルプランZ)

うーん、言うことなしでは!?


僕も乗り換えちゃおうかなww


ちなみに、SIMロックフリーのiPhoneは
海外で購入、オークションで購入、ネット通販で購入
というのが主な入手経路です。

価格は。。。
Amazonさんを参考にすると

64GBで¥ 90,500/amazon

32GBで¥ 84,500/amazon

16GBは扱っていないのかな?

月々割賦割引が利用できない分お高いですね。。。


こちらもキーポイントのNTTDoCoMoさんの「ドコモminiUIMカード AX04m」

発行手数料が 3150円 とのことです。


なんにせよ本体価格が高いですね。

また、SIMロックフリーのiPhone4Sでは注意点もあります。
こちらが参考URL
SIMロックフリーiPhone 4Sを購入する際には注意!


実質、日本大手携帯電話会社3社全てでiPhoneを利用できる様になったわけですが、
それぞれ、異なる特徴を持ち、異なる料金・サービスを展開。

次回はこの件について比較検証した記事を書いてみましょうかね。

それではノシ



はい、トトです。

もう最近iPhoneのアプリを全く入れてなくて、コレはイカンとw
んで一昨日から色々探しては見てるのですが

いかんせん、今入ってるので満足してるから「別に・・・」と
アプリを入れない・・・!

最近暇つぶしの手段のゲームが飽きたのばっかりになってきたんでちょっとそのあたりでも探してみます。

出来るだけ長く出来るのがいいですよねー

とするとシュミレーション系かな?
っちゅーことで探してみる。

カチカチ5分ほど。
あれ?Gジェ●レーシ●ンiPhoneアプリにあんの?

無料?
DLまで2秒!

早速プレイ!
若干タッチがし辛いが・・・まぁ合格!
普通に出来る!
クオリティも高い!

イイ物見っけた!

え・・・?1話だけ?
製品版買わないと続きできない・・・?

1000円?


Gジェ●が1000円は安いけど・・・。

2~3日悩むとします。

でわ!

二日連続のトトです。


今日も機能に引き続きアプリ探して見ました。

しかしネットには自分なんかよりよっぽど綺麗にアプリの紹介をされてる人が溢れてるのでそちらを参照させてもらいますかね。

とういわけで見つけたサイト。

生活に密着した無料アプリ

外出時に役立つ無料アプリ

もはや生活必需品?な無料アプリ

ビジネスマン向け無料アプリ

情報収集する人向け無料アプリ

iPhoneでもカスタマイズな無料アプリ

女性向け無料アプリ

男性、学生、子供向け無料アプリ

ネットコミュニケーション向け無料アプリ

iPhoneでエンタメ!な無料アプリ

電子書籍を読むための無料アプリ

iPhoneで遊ぶ、暇つぶしするための無料アプリ

iPhoneアプリを探そう

ふう、いい仕事した。
というか自分もまだ全部見てないので探ってきます!

でわ!