お仕事人生相談 5 ~惰性で働く40歳にはなりたくない!~ | Cafe Commune

Cafe Commune

東京の社会人サークル、カフェ・コミューンは
「一生ものの仲間作り」をテーマに
朝活・ランニング・BBQ・読書会など
友達作りをするイベントや交流会を開催しています。
ゆるい雰囲気がウリです。2回目から常連さん。
気軽に遊びにきて下さいね!!

人生相談5、無気力な中年社員編

いつも朝活やイベントの記事を読んで下さり
ありがとうございます!!


朝活で仕事や将来についてのお悩みを
ポロっと聞く事があるのですが

数名で楽しく話している場でお悩みが
ポっと話題に上がっても真剣に答えられる
状況ではないので
(朝活だから)
何かきちんと回答できる場があったらな…
と思っていました。


そこで、
働く人の仕事人生相談
という形で
仕事 (働き方) に関するお悩みを募集し、
その道の専門家に答えてもらう企画を
考えました。

 


 

今回のお便りは
「惰性で働く40歳は嫌いと言うけれど、 そんな若いあなたもいつかは情熱を失うんだよ」
という方。

回答するのは
あなたビジネス構築化No.1コーチ
として
サラリーマンの独立・起業をサポートする
山根良太さんです。


山根さんの仕事柄、
起業が視野に入った回答になりますが、
起業に興味がない方も、自分に当てはまる
範囲で読んで頂けたら嬉しいです。


それではスタート!!

 

40歳になると、仕事への情熱を失う?

惰性で働く40歳はダメですか?

今 40 代になって部下からは
あんな 40 歳になりたくない
「10年後、自分はあんな風になりたくない」
と言われていることは知っています。

私だって、10 年前は
こんな 40 歳になるものかと思っていました。

10 年前の私は

 「会社を変えてやる!」 と
血気盛んな熱血社員だったんです。
若い皆さん、そのうちわかりますよ。
あなたがどんなに頑張ったところで
会社は変わらないんです。

あなたがどんなに頑張っても、
評価もされないんです。 おとなしく
長いものに巻かれた方が合理的なんですよ。

 

惰性で働いた方が楽という考えは、嫌だ

 

山根さんの答え ~手本・目標になる人を探そう~

A:
確かに、
組織というものはそう簡単に
変えられるものではないですよね。

私も、大手企業に勤めていた会社員の頃は
自分は会社の歯車ではなくて
エンジンになるんだ!」なんて言って、
意気込んでいました。(笑)

しかし、
組織というものは大きくなればなるほど
会社の方針を変えるのは難しくなるし、
自分だけの裁量で物事を決めるなんて
不可能になります。
何事にも稟議が必要だったり・・・

 


 


私もかつて
所属していた部署の労働環境を変えたくて
自分なりに必死え考えた対策案を
上司に提案したことがありました。


そのとき、上司から言われたのは、
会社として決まっていることだから
の一言だけで、
検討すらしてもらえませんでした。

そこに上司本人の意見はないのだろうか・・・
と失望してしまったのですが、

それと同時に、
自分も40歳ぐらいで管理職になった時に
組織の波に飲まれて、同じことを言う
上司になっているんじゃないか・・・
と恐ろしささえ感じてしまいました。

 

受け身で自分の考えがない中間管理職は、空虚だと感じる

 

諦める人生は、本当に幸せ?

では、そこで諦めて、
長いものに巻かれて生きようとする人生
果たして幸せなのでしょうか?

自分の意見、やりたいことはあるのに、
それを我慢し続けて、残りの会社員生活を、
何の変化、挑戦もないまま終えることは
後悔のない人生と言えるでしょうか?

そんな生き方は嫌だと
本心ではわかっているのではないでしょうか?

自分の人生の主人公は、まぎれもなく「自分」です。


そして、「あんな40歳になりたくない」と思う人がいるんだったら、
反対に、「あんな40歳になりたいな」と思える人も必ずいるはずです。

まずは、そんな人を探して
直接話を聞いてみてはいかがでしょうか
きっと自分の中で大きな刺激になるはずだし、自分の今後の人生における指針となってくれるはずです。

 

職場で手本や目標になる上司や先輩を見つけよう

 

【 まとめ 】

手本・目標になる人を、社内・社外で探そう

今回の山根さんの回答はいかがでしたか?

起業が視野に入っていない方に
急に起業を薦めはしませんが、


何なら朝活に遊びに来るのも…

いや、
むしろ
朝活に来れば活き活きした人と
たくさん会えるかも!!

 


 

起業に興味が湧いた方にご案内

あなたの知識や経験を活かして、
好きなこと”で、
月30万円を稼ぐ!
あなたビジネス構築化No.1コーチ
として活動している山根さんに


起業について聞いてみたい方は
以下のセミナーで詳しく聞けます。
 ↓
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/19923
 ↑
無気力化しつつある会社人間」 って自分の事だ!!
と思った方、
一つのヒントとしてご紹介させて下さい。


あ、でも、
朝活も来てくださいね!!

 


 
 

 カフェ・コミューンについて 


夢を語らう仲間が集まる
社会人サークルです。(東京)

テーマは
 「 一生ものの仲間作り 」 

友達作りのイベントとして、
朝活, ランニング, BBQ, 読書会
などを開催しています。

イベントの様子や予定
ホームページをご覧くださいね!
 ↓
カフェ・コミューン (Web)
 

 

 この記事をまとめた人 



がっくん (中森 学)
カフェ・コミューンでブログと
Facebookページ、紙の新聞を
担当。

辛いもの好き
引越17回 (旅の荷造りも得意)
納豆を塗りアトピー克服


青い服ばかり着てるけど、
一番好きなのは黄色。
鮮やかな赤・緑も好き。
 ↑
(ジャマイカの国旗を見せとけば
喜ぶこと間違いなし)

 


 問い合わせ・連絡先 

(1) このブログに関して
こちらの フォーム から
メッセージをお送り下さい。

(2) 中森学 SNS
インスタグラム
(↑ 朝活の話題が9割 ↑)
ツイッター
(DM送るならツイッター)

どちらも
@satoru_nakamori
 


 ブログの家庭教師をしてます 

普段は、会社やお店を対象
(ブログやSNSを通じて)
自分の商品・店・サービスを
知って欲しい!!

という方に
アドバイスをして、

売上・販促・採用活動の
お手伝いをしています。

 

10分位のアドバイスなら朝活で
お金を頂かずに承っているので

ブログやSNSを使った
情報発信でお悩みの方
は、
朝活で声をかけて下さいね!
 ↓
【 朝活一覧 (東京) 】