居残り | *夢活日記*

*夢活日記*

2008年に結婚。
2013年10月に第一子誕生しました。

2016年にハンドメイドに興味が出ました。
1点物にトキメキます☆

現在、メルカリとカフェのレンタルボックスで販売中です。

今日娘は居残りでした。
集団下校だったので、近所の友達は待っててくれたみたい。
帰宅が遅くてお母さん達にバタバタさせてしまった。

先生は伝え忘れちゃったのかなと。

終わりの時間になり連絡が入った。早めに出ていたので早く着いた。やっぱり、近い距離なんだけどな。一年生の足だと遠いのかな?

教室にお迎えに行った。
隣のクラスでも居残りの人がいて頑張ってた。

娘のクラスでは先生が側にいて色々話ながらやってくれたみたい。

青い冊子があり先生から説明受けた。
読書感想文のコンクールに提出すると言われた。まだクラス代表で清書してもらいますと。

クラス代表に選ばれただけで嬉しい。私は何もしないし。学校でやるとか。休み時間と放課後使って。娘が大変。遊べなくなってしまうけど、火曜日には遊べるみたいだし明日から頑張って欲しい。

先生と話ながらどこを書きたいか決めたとか。
よさそうなところをピックアップしたのだけど、更に必要みたい。本に娘の気持ちを記録していて、その本を先生が貸して欲しいと。

帰る途中、幼稚園の先生に報告したいということで、幼稚園に行こうとしたら先生に会えて報告。喜んでくれた。

疲れた顔してたけど、おやつ食べてゲームしたら元気になってた。その後宿題も頑張ってた。明日漢字テストらしい。
何だか小学生は忙しい。