アレルギー検査 | *夢活日記*

*夢活日記*

2008年に結婚。
2013年10月に第一子誕生しました。

2016年にハンドメイドに興味が出ました。
1点物にトキメキます☆

現在、メルカリとカフェのレンタルボックスで販売中です。

ぶどうアレルギーについて。
昨晩リンゴを食べてて、ぶどうと同じ症状が出た。ぶどうより軽いけど喉のイガイガと咳。

いくつかの病院まわって相談したけど、ぶどうアレルギーの検査項目がなくできないと言われた。

アレルギー科のある内科小児科を見つけて行ってみた。
やっぱり、項目はないと言われた。

リンゴも症状出たので検査をお願いしてみた。
採血・・

念入りにチェックしてもらい、温めて・・

私は外で待つことに。

嫌だ嫌だと泣いてる声は聞こえる。今回は無理ですと言われるかな?と思ったら、偉かったね!と声が聞こえた。採血できたみたい。

娘もすぐ泣き止み、誇らしげな顔。ご褒美4つもらい大喜び。

お盆明けに結果がわかるみたい。

ぶどうアレルギーの検査はぶどう持参で検査をするみたい。そこまですべきなのか。