
好きな男の子に、
◯◯ちゃん(娘)に聞きたいことがある
と、モジモジされて質問された。
ずっと聞きたかったらしく、家でも言ってたとか。
ようやく聞けて、娘は質問されてた。
◯◯ちゃんの、好きな男の子は誰ですか?
って質問された。好き好き言ってた男の子に。
娘は◯◯くん(質問してきた好きな男の子)
と、答えたら、男の子はニヤニヤして走って行った。
その後、娘が反対に聞いたら、娘の名前出ず。
母親達&他の友達の前で聞いてしまったのがあるのかも。
既に5歳。
恥ずかしいのが出てて素直に言えないとか。
娘も最近人前に出るのが恥ずかしいらしい。
娘の名前が最後まで出なかったけど、娘は関係なく好きらしい。そんな状況に面白いって笑ってた。私が泣きそうだった。娘の心は大丈夫なのかと。
プリンセスごっこに付き合ってくれたり、おままごとに付き合ってくれるとか。
今日は娘はママ役、好きな男の子はパパ役、先生は赤ちゃん役で遊んだとか。
今の好きはそんな感じがいいのかも。
家でそんなこと言ってたら◯◯ちゃんに嫌われるよとか言ってくれたとか。大丈夫って自信あるみたい。当たってるけど😅
家で何度も◯◯ちゃんと言ってたらしい。
娘も◯◯くんが好きだとか。他のクラスにカッコいい子いるけど一番好きだとか。他の子はもういいと言ってた。
好き男の子とは学区が違うし転勤族だし。切ない恋。
娘の恋をじろじろ見守るのが私の楽しみ。
他のカッコいい子はチャラチャラしてて、デート自慢してた。学区が同じだから仲良くなってると安心かなと思うんだけど。
家の近所の別の幼稚園の仲良しのお友達も転勤族。
転勤族ってわかってるから、いつかお別れがくるのかなと思うと切ない。