念願の花火→1052日目☆ | *夢活日記*

*夢活日記*

2008年に結婚。
2013年10月に第一子誕生しました。

2016年にハンドメイドに興味が出ました。
1点物にトキメキます☆

現在、メルカリとカフェのレンタルボックスで販売中です。

今日は朝からスーパーに行った。雨が降ってるのかと思ったら、雨がやんでいた。

スーパーまでほぼ抱っこ。
途中歩いてくれたけど。


スーパーの中もすぐにカートに乗ってくれた。買い物もすぐに終わりまた歩いて帰った。早く自転車を買わなきゃ。きっと自転車があれば楽なんだけど。


旦那が帰宅する前に寝てしまった。
旦那が帰宅して少し話をすることができた。


起きたのでそのままお昼にした。


お昼を食べて旦那は仮眠。


外遊びしてる声が聞こえてきたので、急いでお外へ。

今日は念願の花火をすると言ってたので、暗くなるまで外遊びをしてた。蚊がすごくて、cocoチャンだけボコボコにされる。今年は2回目。スプレーだけではダメみたい。また私の油断のせいで足がボコボコ。二の腕や太ももまで出てる子達がいる中、膝下のレギパンをはいてたらボコボコに。ムヒを塗りに戻った。痒そうでかわいそうなことをしちゃった。


暗くなってきて2回目の花火。前回は1本しか出来なかったので、今回は大喜び。

一人でやりたがったが、火は危ないので手伝った。

最後の方は疲れたのか見ていた。


こわがることなかったし、大喜びでよかった。


バイバイして、いそいで夕飯とお風呂。
外遊びするといつも遅いけど余計遅くなる。対策が必要。外遊びは必要だから、帰宅してからの私のやることが遅いのかな。


*****






不思議なことに、タティングレースを始めて、くるみボタンを作ってみて、

私なりに色々チャレンジしてると思います。


他のアクセサリーを見て、私も作ってみたいと思うようになりました。今までは面倒臭いと思っていたのに。

プラバンも始めたいなと思ってる。