今日はリトミックday。
いつもは最後はおもちゃの置いてある部屋に行ってしまうけど、今日は最後までリトミックに参加することが出来た。
皆は親のそばでやってるけど、cocoチャンは私から離れて先生の真似をして踊ってた。
終わってからはアンパンマンカーに乗って、足で蹴ってこげるようになってた。成長を感じる。
リトミック中は楽しく参加することが出来たのに、おもちゃで遊ぶと貸したくなくてムキになって怒ってる。
段々グズグズになってきたので、帰ることにした。
帰宅してお昼を食べて、夕方に実家の方に行くことにした。
児童館とプールが一緒になってる児童館へ見学に行くことにした。
住宅地の中にあり、あまりそっちの方に行ったことなかったので、さまよって目的地に着いた。
初めてプールを見て、自分もやりたいと思ったようだった。
オムツをはずしてから来て下さいと言われて、
おむちゅはずすー!!!と脱ごうとした。
そういう意味ではないよ、オムツを卒業してからだよ。オムツバイバイして、パンツこんにちはしようかって言ったら号泣してしまった。
でも、目的が出来て本人のやる気が出たみたい。それからおしっこ出たら教えてくれるようになった。出そうになっても教えてくれるようになった。
cocoチャンの場合は本物見せてやる気を出させる方がいいのかも。目標を見つけてあげる方がいいのかもと思った。
それまでは全く教えてくれなかった。
今年の夏中に卒業して、
プール・スーパー銭湯に行きたいな。
卒乳もまだなんだけど。
オフハウスに行って色々見てたら、
スマホを落として壊れてしまった。
ドコモショップに行って代替機にしてもらい、新品に交換してもらうことにした。
機種代はもうないみたいで、新品になったから、あと2年は大丈夫。
ポイントがあったから2900円だけ払って
新品になった。よかったのかな。
写真はSDカードに入ってたので問題なかった。
母に見てもらってて、
キッズスペースに同級生の女の子がいて、発達の違いに驚いてた。
cocoチャンが基準だから、赤ちゃん赤ちゃんでびっくりしたと。
よく話して理解してくれるから、無理難題を言ってしまうことがある。
だから、自分からまだばぶちゃん。ばぶーまだにしゃい。とか言うのかもしれない。