お花見①→878日目☆ | *夢活日記*

*夢活日記*

2008年に結婚。
2013年10月に第一子誕生しました。

2016年にハンドメイドに興味が出ました。
1点物にトキメキます☆

現在、メルカリとカフェのレンタルボックスで販売中です。

今日はお花見してきた。



昨晩旦那から提案があり、急遽決まった。


桜はまだまだだけど、暖かくなってきたし、たまに外で食べるのもいいなと。


急遽決まったので、お弁当の材料がないと思い、コンビニとかのお弁当でもいいかなと思った。けど、せっかくだからと頑張ることにした。

昨晩、お花見をするから、お弁当作るために、早く起きてスーパーに行くからねと伝えておいた。

早く起きたけど、準備が遅くなり、結構ギリギリの時間になってしまった。

焦って早歩きしたら転倒させてしまった。
行かなきゃいけない道と、行きたい道で引っ張り合いになり、手をほどかれ転倒したり。号泣してしまい、仲直りの為に一緒にジュースを飲んで一息ついた。

それから、スーパーのカートでもケンカして、自動ドアの真ん中で動けなくなった。
自分で押したい、私はぶつからないように方向を変えてたら怒られた。

それでも何とか買い物が終わった。


帰宅してお弁当を作り、作り終わったら旦那がちょうど帰宅。

お弁当を入れたりオムツの準備をしてそのまま出発。


昔行ったことある公園にした。高台にあり、ベンチもあったのでよかった。

遊具も出来てて、芝生の広いスペースもあった。桜はまだまだだったけど、また行けばいいだけだし。

お弁当を食べて遊具で遊んで、帰りはコンビニでおやつを買って帰宅した。


テンション高くて、なかなか寝なかったけど、16時過ぎに3時間弱寝てしまった。午前中もお昼も結構歩いたし疲れてるのかも。

夜、旦那とケンカしてしまった。見てる前だったから、急に大人しくなってしまった。そのまま寝てしまった。悪いことしたなと。


原因は公園について。

私はまた(近場の)公園に遊びに連れて行ってあげてねと言ったら、埼玉の方の公園ばかり探してこれはどう?って聞かれてムカっときた。

近くの公園でいいのにって。
普段、二人で行くけど、旦那も一緒だと大喜びしてる。

他の子でパパと遊んでるのを見て羨ましそうだったから、公園遊びをして欲しかっただけなのに、実家方面の公園ばかり探してて、ムカ。

別に車で行かなくてもいいのにと。


育った環境が違い過ぎてのケンカみたい。私は公園がたくさんあった地域だったけど、旦那は車で行かなきゃいけない地域だったみたい。

まだまだ、三人で地元探検が出来てないから、たくさんお散歩して新しい発見をしたいだけなのに、実家方面ばかり探してて、ムカっとしてしまった。

色々話をしてスッキリした。小さいときの思い出巡りをやめて、二人の思い出巡りをしようかな。あとは地元の新しい場所を探して家族の思い出を作りたいなと。


ケンカしちゃったけど、たくさん話せてよかった。