今日は2回目の児童館のリトミックに参加してきた。
頑張って児童館に行き始めると風邪を引いてしばらく行かなくなってしまう。1月2月もそんな感じでリトミックに行けなかった。
だから久々のリトミック。
児童館に行く前に何しに行くか説明をした。説明するのとしないのでは違うような気がする。
遊びたがったが、リトミックに参加することが出来た。
終わってから児童館と支援センターで遊んでから帰った。
ひとりでがんばりたい。
ぱぱやままがむかえにきて、がんばったね、えらいね、いいこいいこしてほしいって言ってたので、支援センターに行って話を聞いてきた。
残念なことにいつも行く支援センターや児童館ではやってなかった。
行ったことない場所なので、来週あたりでも、見学に行ってみようかなと。保育園でもやってるとこがあるみたいなので、見学してみようかなと。
既に頑張ってる子達がいるけど、
自分から言ってきたのでびっくり。
実家に近いから一時保育は利用するつもりなかったからびっくり。
児童館の後は実家に行った。
お昼を食べてお昼寝。
げんこつ山のたぬきさんを歌い出し、催促。そのまま就寝。
夕方にスーパーとオフハウスに行った。七五三の着物を見つけた。
今週中に旦那と見に行こう。
*****
昨日からタティングレースのやり方が違うかもと思ってからうまくいかず。
モヤモヤ。