誕生日パーティー→827日目☆ | *夢活日記*

*夢活日記*

2008年に結婚。
2013年10月に第一子誕生しました。

2016年にハンドメイドに興味が出ました。
1点物にトキメキます☆

現在、メルカリとカフェのレンタルボックスで販売中です。

今日はcocoチャンと旦那が幼稚園か公園に行ってる間に、私は掃除と料理の支度の予定だった・・・






朝起きて旦那が体調不良。朝から内科へ。

cocoチャンもまだ不調。小児科へ。予約してるからすぐに終わった。


その後に休んでから掃除と料理へ。

ーーー悩んだけど旦那に相談。
とりあえず、キャンセルせずに旦那の誕生日パーティーをすることにした。
旦那の好きなケーキ屋さんのケーキをお願いしてたので、最悪、ケーキだけ届けに来てくれると言ってた。お母さんには風邪をうつしたくないから、旦那の許可が必要かなと思ってサプライズをバラしちゃった。ほとんどバレてたけど。


ホントは幼稚園に行って帰宅したらお母さん達がいる予定だったんだけど。荷物も多かったし、旦那に迎えに行ってもらってよかった。

家を出る前に、cocoチャンに、
おばあちゃんに会ったら、こんにちはって挨拶するんだよ。通じなくても自信を持って大きな声で何度でも言っていいからね。cocoチャンなら出来るよ。自信を持って!って送り出した。
長かったけど。最近、伝わらないと諦めて小声になるときがあるから。

帰宅してお母さんが喜んでた。
車に乗ったらこんにちはって挨拶をしてくれたみたい。私も感動!子供が挨拶できるだけでこんなに嬉しいなんて。私が言わなくても言えてたかも。自分で考えて行動できるタイプだから。手を出したいけど我慢してみてると、考えてるなぁーと思うことが多々ある。

ピザを注文し、食事をした。
プレゼントも渡した。私までもらっちゃった。こっちは用意してなかったのに。


18時過ぎまで楽しく過ごした。
旦那もcocoチャンも風邪を引いてるから早めに終わった。食べ続けてたから、夕飯の心配ないし。


やっぱり、出かけるより、自宅に来てもらう方が楽かもと。外食するにしても、途中で走り回りたくなるから。押さえつけなきゃいけないし、自宅ならおもちゃもたくさんありいいかな。

どんどん断捨離をして、人を呼べる家にしたいな。呼ぶ予定がある方が片付けるし。