611日目☆ | *夢活日記*

*夢活日記*

2008年に結婚。
2013年10月に第一子誕生しました。

2016年にハンドメイドに興味が出ました。
1点物にトキメキます☆

現在、メルカリとカフェのレンタルボックスで販売中です。

今日も休養day~。

まだ鼻水がダラダラ涙熱もないし、鼻水だけで元気!今回は家族皆軽かった。

私はまだ鼻声、鼻づまりありううっ...くしゃみはなくなった!くしゃみのし過ぎで歯を食いしばり歯が痛いけど。



午前中はまったりして、私は片付け。
いらないのは捨てたううっ...今死んで旦那やangelチャンに迷惑かけないかで考えて頑張って捨てた。思い出系はどうしても無理。手紙とか昔は送り合っていたけど、今はメールばかりで残ってない。住所も違うから捨てちゃおうかなと思ったけど、捨てられなかった。



使ってないのは、また手に入るものは捨てた。



物が多くて大変。
でも、季節関係なく今使ってないんだから、いらないんだよなぁーと。引っ越して2か月過ぎたが困ってないから。






その後に買い物に行って、

お昼を食べて100均へ。
収納グッズを見に行ったが気にいるのはない。






先日お気に入りのを買い、
気持ちが違う。

angelチャン用の細々するグッズを入れる、うすくて軽い、お気に入りのポーチを探してて、

無印がいいなぁーと思ってたが、全然なかった。

安いのがよくて、全部兼ね備えるのはないから、お気に入りのを探してたら、FLANDERS LINENのイエローのペンケースがあった。1900円。もっと安いのがよかったが、すごく気に入って買ってしまった。

中にはangelチャン用の爪切り・ベビームヒ・ベビー用の絆創膏・頭痛薬・のど飴を入れてて、ペンケースサイズだからどのバックにも入るから便利。

かなりのお気に入り。


やっぱり、お気に入りのを見つけたいということで、買わなかった。




100均で、angelチャンはカゴを持って歩いてた。

カゴの中ににゃい!と言って、その辺にあったのを入れ始めた。すぐに回収。

お気に入りのシールブックを見つけて、バトル開始。

アワアワやってたら、シールがとれてしまい負けた。1冊だけだよって買うことに。説得してたけどダメだった。

最初から見てたおばさんに笑われた汗大変ねぇと。


びっくりしたのが、angelチャンは横にカゴを持って通路を歩いていたら、女性が前から来た。


angelチャンは、カゴを自分の前に置いて通れるようにしてくれてた。


1歳8か月ってこんな気遣いが出来るんだなとびっくり。