まだ期待しちゃいけないけど、私達の話題はキッチンリフォームのこと。
明日は2人でミーティング。ドキドキしちゃう。明後日には今後の見通しがたつし。ダメならがっかりし過ぎててブログアップ出来ないかも?
期待しないようにと思いながらも、理想的な物件が目の前にあるから、どうしても期待しちゃう。
とりあえず、資金繰りは何とかなりそう??交渉次第かな。
両親からは少し援助してくれるらしくて、今はもうパートだからいつかは返済する。
リフォーム代以外で最初に払えるお金が増えたから、ローンも減るから毎月の支出も減るはず。
差額はもちろん貯金してく。
あとは祖父母からー。
期待しないようにしなきゃ。
なくても1000万切るはずだし。
決まらなかったら、
私達の貯金は減らないが、angelチャンの教育資金が大変。私立の幼稚園代が高くて。
保育園にするなら今から職探しもしなきゃいけないから難しい。
3歳から保育園は大変と聞くし。
賃貸の結露もすごいんだよね。水漏れしてても、なかなか直しに来てくれないらしい。何度も電話して少し怒り気味になってから来て直してくれたが、下の階が水漏れしてるので、中を見せてもらいたいと言ってたが、その後の連絡はない。お隣さんも同じだとか。
結構いい加減かな。
駐車場をいきなり出てけとなったときもあった。
妊娠前だから身軽だったから探しに行けたけど、今は大変かな。それがアパートになったらもっと大変かも。
物件周辺の住環境は、スーパーはいくつかある。今より歩かないといけないけど。今が近すぎなのかな。
お風呂屋さんも歩いて行ける距離。今より遠いけど。今が特別??
公立の幼稚園が徒歩圏内。
5分かからない?
産婦人科も行きやすい。
実家近くだから2人目出来ても安心。前はバス→バス。結構大変だった。
最寄り駅がいくつかあり、選択が出来る。
福祉が今より充実。
2人目は高齢出産になるので、何かあっても安心。
母が活動してるのもあり、情報は入りやすいかも。
支援センターを見たけど行けない距離ではないみたい。お散歩がてら行くのもありかな。幼稚園でもやってるらしいから行かなきゃ。
夢が広がる。
セルフリフォームをして色々経験するぞ

住みやすい家にするんだ!!