10か月の成長記録 | *夢活日記*

*夢活日記*

2008年に結婚。
2013年10月に第一子誕生しました。

2016年にハンドメイドに興味が出ました。
1点物にトキメキます☆

現在、メルカリとカフェのレンタルボックスで販売中です。

初旅行。
ドライブに苦労。DVDプレーヤーに助けられた。

ヘルパンギーナになった。ホテルのキッズルームがあやしい。

初めての夜間救急。
夫婦でバタバタ。旦那は途中早退して始発で出勤。夜泣きもあり、あまり寝れなくて旦那にうつってしまったり。



水疱があると思ってたら前歯だったみたいで、今では歯が見えるようになった。
一気に歯が6本になった。一気にはえると聞いてたけど、ホントだなと。

ラッパが吹けるようになった。

ココに入れてと言ったら入れてくれるようになった。

最後の1つになったら全部出してやり直しだから、終わることないけど。すごーい!って褒めてハイタッチをしたら大喜び。


年上の子に人見知りすることなく、あとをついて遊んでた。親には見せない親しげな表情を見せてた。2人で向かい合ってる姿を初めて見た。

広場では、他の子の真似をしてゴロゴロしてた。まだすべり台はこわいみたい。


人見知りが減ってきた。お母さんにも慣れたようで、私の嫉妬が悪化。
旦那はわかってくれなくてモヤモヤ。


アンパンマンのスクスクウォーカーを買ってニコニコ歩いてる。



相変わらずアンパンマンが大好き。ぬいぐるみも好きで抱っこしてる姿が女の子らしい。


ヘビーブックの付録を作ってあげたが、口にしたいだけで、動かして遊ぶことはない。
お手本を見せたが、興味なし。口にすることに興味津々。