物が多すぎて。 | *夢活日記*

*夢活日記*

2008年に結婚。
2013年10月に第一子誕生しました。

2016年にハンドメイドに興味が出ました。
1点物にトキメキます☆

現在、メルカリとカフェのレンタルボックスで販売中です。

床に物があるから、

angelチャンにとって危険なものばかり。

どうしたら片付くのか。夢が叶ってもお片付けのスキルがないから、散らかるんだろうなって思う。


簡単なのは捨てること。

いつか使うかもしれないと捨てられない。
でも、いつかってなかったりするんだよね。そう思って、頑張って捨ててみた。


angelチャンのが増えるから、その分自分達のを捨てないとね。










月曜日に旦那お母さんが、旦那の昔の物を持ってきた。
お母さん手作り人形とUFOキャッチャーのぬいぐるみ?やへその緒や賞状。

へその緒は妊娠中に見たかった。それより、旦那の母子手帳をくれた方が嬉しかったけど、母子手帳はなくしてしまったみたい。あったらくれるはずだし。妊娠中にお互いのを見て比べたかった。私のはあるからangelチャンのと比べてた。


大事な物なら、結婚するときに持ってくるはずだし、去年旦那の部屋の片付けをして整理をしているのを持ってきた。部屋の中にまだダンボールが置きっぱなしで、一度も開けてない。それも今の生活に必要ないものじゃないかと思ってるところに、

残りは捨てていいと言ってたのに、旦那の部屋になかった旦那の物を持ってきてくれた。
もし大事な物なら、旦那の部屋にあったはず。お母さんが部屋の片付けをしていて見つけたから持ってきた物じゃないかと。


それにお母さんの大事な物なら、お母さんが持ってるべき。
整理整頓できないの知ってて、部屋の現状を見てて渡さないで欲しい。捨てるの苦手なんだから。


どうしろっていうの。
捨てられない、整理整頓が出来ない私達。汚部屋一直線。



お母さんとのコミュニケーション不足だと思う。
おばあちゃんとこに行ってるから、2人で話すことはないし。