今日は暇過ぎて、思い切っておばあちゃん家に行ってみた。angelチャンと2人で!行けるでしょって思ったが甘かった。
準備として保冷剤は使った。お腹にもタオルで巻いて入れておいた。水分補給が必要だから麦茶のペットボトルも持参。行きながら飲ませた。こぼさず飲めるようになったのも成長かな。
いつもは旦那がいるから安心感があったが、1人で頑張らなきゃいけないから不安だった。行くって決めたのは私だし。熱中症にさせたら大変!って思い簡単に考え過ぎてたと反省。
土曜日はバスの本数が少なくて少し歩いた。
日傘も使ってた。日傘は必要かな。行くなら平日だった。
おばあちゃんとこに着いて人見知りはなかった。おばあちゃんが抱っこしたい病を抑えてくれて、慣れるまで見てるだけだった。だからすぐに慣れたみたい。笑顔を振りまき、祖父母メロメロ。自分で探検し、新しいおもちゃを発見。ボウルを見つけて音を出して遊んでた。わざわざおもちゃ買わなくても、自分でおもちゃになるのを見つけて遊んでるのを見てすごいなと。もう少し大きくなっても自分で遊べるおもちゃを見つけて欲しいなと思う。
帰りの電車で泣いてる赤ちゃんがいた。angelチャンは寝てたけど、泣き声で起きてしまい、angelチャンがその子をジッと見てたら泣き止んだ。お互い通じるものがあるかな?言葉は発してなかったのに。それから目が冴えてしまったのか寝ることなく地元駅へ。へとへと。優しい人ばかりで席ゆずってもらったり。重いけど、電車の揺れがちょうどいいみたいで、座ってるより調子がいいから断るんだけど、居づらい。電車に乗ると目が合ってしまう。気遣わせてしまって申し訳ない。行きの中央線は大変だったけど。
歯が3本目はえてきた
まだかすかな感じだけど。今日発見した。夜寝る前に遊んでたら、
突然音楽がなった。びっくりしたangelチャン
私が探せーって言ったら自分で周りのものをどかしてた。でもなくて両手を耳にあててた。いつもは頭を叩くけど、今日は両手を耳に。その姿が可愛くておもしろくて
たまに赤ちゃんとは思えないときがある。言葉が通じてるのかな。結局、angelチャンのお尻の下にあった。
ここにあったねー
って言って出してあげたら、安心した顔してた。最近は、市内の放送にびっくりした顔をしてる。今まで流れてたのに、今更気づいたのかな?
私も初めて聞いたときは事件だと思って焦ったけど、迷い人だった。実家や昔住んでた地域はそんな放送はなかったから、結婚してびっくり。