docomoショップへ(*´∀`)そして…→230日目⭐ | *夢活日記*

*夢活日記*

2008年に結婚。
2013年10月に第一子誕生しました。

2016年にハンドメイドに興味が出ました。
1点物にトキメキます☆

現在、メルカリとカフェのレンタルボックスで販売中です。

今日は実家の母に来てもらいランチをした。その前にdocomoショップに行った。母が機種変してトラブル発生し話を聞きに行った。

私とangelチャンは広場で遊んだ。
ブロックでつみきのようにしてこわしたりして遊ばせてた。

赤ちゃんって癒し系だなと感じる。
バスの中でも二人のおばあちゃんが話しかけてきてくれた。顔をツンツンされて固まってたが、エルゴで抱っこ中だったから泣かなかった。docomoショップでも車イスのおじさんが話しかけてくれた。

土曜日で混雑していたので40分待ちで母が色々聞いていたので時間がかかった。最後はお腹が空いたようでギャン泣きしてしまった。麦茶をあげていたがあまり飲んでくれなかった。

終わってからランチをした。
最近のお気に入りのデニーズでランチ。子供用のイスがあるのと離乳食もあるし、中もキレイなのでお気に入り。

2回目の離乳食なので出てきてから興奮してバタバタしてた。

私が離乳食をほとんど食べなくてミルクだけだったとか。弟もうまく食べれなくて苦労したとか。なのに私はあまり苦労はしてなくてなんでよ~(笑)って言われた。旦那もあまり食べなかったみたいだし不思議。
パクパク食べている姿見せれてよかった。私が食事中に食べさせてもらっていたらキレイにモグモグしてて感心していた。


半分ぐらい食べて寝くなったらしくイスに座りながらウトウトしてそのまま寝てしまった。

寝てしまったのでイオンに行ってベビーフードを見に行った。


月末に母に預けるので、食べれるのを探してと言われてたので、ウェハースを買ってみた。

ベビーフードも。

途中であげてみたら、喜んでナメナメしてたが、喉に張りつき大変だった。命の危険を感じたためしばらくあげたくない。まだ無理とわかった。

そのまま寝たので、帰宅した。
積極的に混合にすればよかったが母乳メインにしたらミルクはあまり飲まなくなった。で、母に預けたら泣きっぱなしでミルクは飲まなくてお腹がへっこんでしまったとか。

だから食べれるのを探していた。