
抱っこすると鼻水がダラダラで、寝かせてあげた方が落ち着いていたから…
グズグズもないし、鼻水も出ないから。
と、寝かせてばかりだった。泣けば抱っこしてたけど、ズリバイ始めたから、好きなようにさせてた。
私を追いかけていた

二人きりだとしなきゃいけないこともあり、ベタベタ出来ない。寝る前自己嫌悪でなかなか寝れなかった。
***
今日は旦那と待ち合わせで駅前まで行った
その前にATMと郵便局に行った。途中旦那から電話があり、『人身事故で動かない』と言われショック。とりあえず、小児科に先に行くことに。
行ったら午前中は臨時でお休み…。午後から行こうと近くの授乳室に行くことにした。せっかく寝ていたのにオムツ交換で起こしてしまった。そこ以外キレイな授乳室がどこにあるかわからなくて。あと授乳した

旦那からメールで、もうすぐで着きそうとあった。
急いで支度して待ち合わせ場所へ。
旦那と会えてお昼食べてから小児科へ。
内科や整形外科もあるところなんだけど、小児科の先生はお休みって…
ショックって思ったが気持ちを切り替えて別の場所に行くことに。診療時間を見たら午後からは1時間後だった。
遅くなったら寒くなるかもって心配だったけど、診てもらいたくて1時間待つことに。また授乳室へ。3人でまったりして小児科へ。
小児科に行ったら、咳がすごい人ばかり。余計悪化しちゃうんじゃないかと不安だった。
早めに行ったのに、少し待った。
呼ばれて診察してもらったら、喉が赤かったらしい。予防接種時はなにも言われなかったから、それから悪化しちゃったのかな。
鼻吸引してもらった
最初は何されるかわからなくて、抱っこされてご機嫌だった。わかってたから両手をつないであげてた。1回目はびっくりして声も出せない状態。2回目はギャン泣き。外までまる聞こえ。看護婦さんが笑ってた。旦那も不調そうだったが、大丈夫と診察受けないで帰宅。
帰宅するまでに悪化してしまい、近所の内科に行った。
その間、私はまったりしつつ離乳食の準備をした

明日の離乳食はほうれん草。少し水っぽくなり過ぎた。失敗?