ちょっとおひさしぶりです(^^)言うほどじゃないけど…
液晶画面とDUOのちいさいsentence book見ると目が回る
というよくわからない症状が出て酔っちゃってたんだけど
ちょっと復活しました
東大実戦おつかれさまです(^o^)
わたしもちゃんと受けられました笑
ということで模試の反省します*
◎国語:50~65?(;_;)
手ごたえよかったのに模範解答見たらだめかもな気が。。
採点基準にもよるけど、古典点数低いかも!
オープンほどじゃないにしろ結構やばい雰囲気…(;_;)
現代文は言いたいことは合ってたけど、あとはちゃんと記述できたか次第!
時間配分は漢文28minでかかりすぎ→古文18minで精度低く→第一問60minで妥当→第四問35minで随筆の期待がはずれちゃった笑
◎数学:30~45?
さすがに夏の実戦のようなわけわかんない点数は避けられたと思います…
まああれよりひどい点数をとりようがないか…笑
オーダーは、第四問(1)→第二問→第一問→第四問(2)→第三問でした。
第一問
○
第二問
公式をつかえばいいところをまともに解いてしまい時間が。。
(1)は合ってたけど(2)のcだけ間違えた&書く場所がなくなってしまい面積が出せないという。←ばか
第三問
「奇数のとき0」までは書けたけどあと時間がなくてほとんど書いてない。。あと20分あったら解けたかな(長
第四問
開始直後に(1)を解いて、あとから(2)を解いたよー
(2)答えは合ってたけど論証がね…
「連続する3整数は6の倍数だから求める素因数のうち二つは2と3」
「n=1だと不適だからn≧3の奇数」
は、書いたけど出した答えが唯一のものであると言えず。
◎世界史:30~40(わかんない…)
第一問
オープンの記憶に引きずられいらないことをつらつら書いちゃった(´`)笑
メモ書いてみたら書くこと多すぎてどれをとったらいいかわかんなくなり
そしてあまりの時間のなさにあわあわ×100くらいになっちゃったため文章がめちゃくちゃに…
反省しました。
短い時間でとれだけ効率よく点数を最大化できるか、研究してみるべきだと思います。
1時間かけて100%とるより、40分で70%とれるほうが優秀だよね笑
とはいえ、知識の不足ではないことが問題だったので解説を読むのが憂鬱…
第二問
最後の問題で、リード文そのままみたいになっちゃいそうだからあえて条約のほかの事項書いたら「採点外」って解説にあるね笑
もっと素直になるぞ(^^)
第三問
コークスを試験終了直後にトイレで思い出すという…ど忘れ多すぎてお年寄りなんだけど。
クックはそうかなーと思ったのに書かず× ばかだったえーん
◎日本史:5~30←なんだこれ笑
やりました。ひどい意味で。。
最大の原因は時間がなかったこと…ほんとになさすぎてありえなかった!
とにかくこれからは時短を第一目標にします。ほんとに!!
古代で25分かかるというよくわかんないことになって、
30分ない中で残り3題を解くはめに…とか言って、このブログ周辺のみなさん日本史とってる人少ないよね笑
地理ってどんな感じか想像つかない!
◎英語:80~95
要約と英作文と和訳系のもので減点がなければmax98なんだけど
たぶん4Bは細かい単語があやふやだったから結構落ちてるだろうな…
リスニングは28/30くやしい~
まあ80は切らないと思う…いろいろ引かれて90くらいか
今回は英語がいちばんまともでした。
国語と地歴は本番じゃなくてよかったって感じ。
以下、ひとことで課題を(^o^)
国語:記述力を磨くため過去問優先で演習
数学:効率のいい解き方を身につけたい、けど、とりあえずこのまま二度とすっころばないことが第一!笑
世界史:もっと短い時間でまとめる
日本史:もっともっともっと短い時間でまとめる←笑
英語:リスニングを毎回安定させて全体的にも時短
英語は単語力って聞くけど、よくわかんなくなってきちゃった笑
たぶん、単語がわからないと英語は解けないけど、単語だけ得意でも解けないんだよね笑
vocationという単語に一年ぶりに出会い訳を忘れてしまったわたし。
ドラゴンイングリッシュ以来の対面だった!
そしてそして
今度の日曜日には代ゼミの東大模試です☆
しかも一日で教皇
じゃなくて強行
さらにその一週間後はセンタープレ
がんばるぞ(^o^)
代ゼミの目標点は最低でも250、あわよくば300笑
まあでもなー。まだきびしいかなぁ…笑
なんかほかにも記録しておこうと思ったことがあった気がしたんだけど忘れちゃった笑
忘れるのが早いのはわたしの最大の長所にして最大の短所である(^o^)
でもど忘れはほんとやめてほしい…一問一答に著しく差し障るのだけども。
ではまたがんばります♪
ps
give me PCめがね