ちょっと空いてしまいましたがこんばんは(..)
わたしのこと覚えてくださってますか(¨)←笑
だいぶ遠い昔になってしまいましたが、
日曜日に東進の第2回東大本番レベル模試を受けてきました
(いつも思うけど、名前がちょっとださい笑)
以下、反省をします。
ちなみに8月の河合の東大オープンはまだ返ってきません。
ずっと待ってたのに(;o;)
○国語
・古文で失敗…もう一回基本からやり直すほうがいいかも
・現代文はほんとに林先生がつくったのかなぁ?いつもと問題とか解説の感じが違ったけど…なんとなく、6月のほうが良質だった?と思います(わかんないけど!)
○数学
惨敗した。こないだの実戦は採点がどうとか文句言いたくなってしまったけど、今回は言い訳のしようもありません。10点いったらありがたいくらい…徹底的にやらねば!!
○世界史
・大論述はおおむねよかったけど、テーマが頻出のものだったせいかも(世界の一体化)。とはいえ、書けたと思ってたのに得点率40%とかざらなので、点数に期待はできませぬ
・第2問でやってしまった(..)なんか全然わかんなかった!ただ、これではっきりしたのは近世以降があいまいだということです。弱点がわかったのは収穫だと思っています(^^)
・第3問は近代以降で全滅し、6/10。満点とって当たり前なんだから、もっと詰める
○日本史
・中世と近現代でぶっつぶれました。
・近現代は嫌いじゃないんだけどまだ足を引っ張ってる感じ。何度も流したほうがいいかも
○英語
・リスニングで28/30を獲得し、ちょっとうれしいです。早く満点をとらなきゃー!
・英作文がいつもとテイストが違い、こういうのにも慣れなきゃと思った。
・最近英語を放置してきたつけがまわり、要約と長文読解で失敗。多読の必要性を痛感
・予想はしてたけど、形式が2012年度式に近くされていたため、時間配分でみすってしまい1(B)を解けず(整序問題)
こんなとこでした。自己採点もしたかったけど、こないだの駿台の模試返却で疑心暗鬼になってるので書きません。笑
河合のオープン返ってきたら報告します。